2019年12月29日

ラーメン仙 @安曇野市 「信州サーモンのラーメン」

BGM♬人生イージーモード/ONIGAWARA




安曇野市、ラーメン仙 さんにおじゃま☆

地産地消で話題のお店。
いつかおじゃましたかったのです。

場所は大糸線穂高駅から農道方面へ抜ける途中。
たしか以前は居酒屋さん?だったかなと。

開店してまだ日が浅いということと、噂を聞きつけたお客様でたいへん賑わってました。

お一人様の私はカウンター席へ。
すると「これ食べてゆっくり選んでください」と・・



これはうれしい気配りサービス(^^)
いい塩梅に漬かった浅漬け。
お酒呑みたくなるじゃないか。



そして、やはり気になっていたアレを♩

信州サーモンのラーメン☆



薄い脂の膜を張った丼からはサーモンの香りが立ち昇ります。
スープを一口呑めばわかる。
たしかな信州サーモンの存在。



具材も福味鶏チャーシュー、舞茸、エノキ、焦がしネギと豪華で楽しい。
この味わい気に入ってしまいました(^^)

追加でオーダー♩
味変アイテム「カレー粉」☆
ワタナベカリーさんのカレー粉は初めて知りました。





これ、おいしいからといって勢いよくスープを飲んだらカレー粉でむせてしまいました( ̄∀ ̄)
注意ですな。



これはズルいアイテムではないかと。(^^)
追加でオーダー♩
「小ライス」☆
カレースープ茶漬け風♩



店主さんの渾身の一杯って感じですね♩

後日、また違うメニューをいただきにおじゃましました。
記事はまた後日・・

至福(^^)♩
ごちそうさまでしたっ!




今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
人生イージーモード/ONIGAWARA
https://youtu.be/lBiABuTer2w

さて、もう一日がんばりますか(^^)








Posted by ゆずぽat 13:51
Comments(0)ラーメン

2019年12月29日

まると肉店 @岡谷市 「馬煮付け定食」

BGM♬阿婆擦れ〜Creepy Nuts




岡谷市、まると肉店 さんにおじゃま☆

お肉屋さんが営む食堂☆
時々お世話になってます。

久しぶりにおじゃましたら・・
昼の限定サービスやってました。



お好みの皿、小鉢をチョイス。

これ一皿にご飯味噌汁をセットしたら500円(°▽°)



驚愕コスパなのだ。

なのに私のお腹は肉を求めていた。

まるとさんと言えば”肉”の印象が強いのだ。

メニューを見て選んでこちらを・・

馬煮付け定食☆



すき焼き風の甘辛タレ。
卵付き。

最近気付いたのだが・・

中南信地方は馬肉をけっこう食べる伝統が残っている。

スーパーや肉屋で馬刺しを見かけるのはもちろん。
すき焼きが馬!
ステーキが馬!
かつが馬!

肉の旨味しっかり。
いいお味でした!




ごちそうさまでしたっ!



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
阿婆擦れ/Creepy Nuts
https://youtu.be/n45loaN-49k

今頃は各所で年末ライブイベントやってるはず。
行ける人が羨ましい。
今年はまだまだ仕事(^◇^;)
MVを漁る日々(^^)





Posted by ゆずぽat 00:27
Comments(0)和食