2018年07月31日

(^-^)/乾杯! 全国リリースツアー目前

BGM♬桜が舞っている〜RYOSUKE SUNSET




RYOSUKE SUNSET
皆で作る『Sentimental Journeys』
リリースツアープロジェクト!!

2018.11
2ndミニアルバム
『Sentimental Journeys』リリースに伴い、
全国リリースツアー実現に向けてクラウドファンディング実施中!
申し込み7月31日まで。
https://www.muevo.jp/campaigns/1556

締め切りまで1日を残してついに目標100パーセント達成!!!(^^)

ここから初の全国ツアーが始まる!
本当におめでとうございます!!!

乾杯したい気分につき☆
本日のピックアップ記事は。

松本ブルワリータップルーム本町店さん♬

松本の新たな情報発信基地の信毎メディアガーデン。
その3Fに位置します☆
テラス席を兼ね備えた明るく開放的な店内。
松本発クラフトビールをより多くの方に楽しんでいただいて、クラフトビールがより身近な存在に。

タップから直接注いでいただきました(^^)

「オーサム!ペールエール」☆



フルーティな香り。
程よく飲みやすい苦味。
均整の取れたビールは気持ちよくグィっといけます(^^)

合わせたのは「トムヤムスープ餃子」☆



かなり挑戦的でクセになる辛さ。

RYOSUKE さんに乾杯!(^^)



あと1日。
さらに桜を咲かせてほしい。

そして今年の秋から来年の春はいつもと違う季節が流れていくに違いない。

全国にどんな音楽を届けていくのか活躍が楽しみです♬

ごちそうさまでしたっ!



ーーーーーーーーーーーーーーーー
MATSUMOTO BREWERY 本町店
松本市中央2-20-2
信毎メディアガーデン3F
http://matsu-brew.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーー



今回の記事はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
桜が舞っている/RYOSUKE SUNSET
https://m.youtube.com/watch?v=hh0RXUeVPS4

RYOSUKE SUNSET公式ウェブサイト
http://www.ryosukesunset.com/







Posted by ゆずぽat 02:22
Comments(0)音楽

2018年07月29日

cafe茜里 @松本市 「ベリーベリー」

BGM♬LOSER〜米津玄師





松本市!cafe茜里 さんにおじゃま☆

夏ですね〜!

ここは蔵のある街、中町。
中町散策の寄り道に最適!

と言いつつ仕事の合間に寄り道です(^◇^;)

Royal Sweet Vanilla Soft Cream
ベリーベリー♬



コク旨なのに後味アッサリ☆



ソフトクリームにアイスクレープに蕎麦タコス!!!



夏にもってこいのメニュー☆

店内でゆったり。
外の方を見ると夏の景色でした。



ごちそうさまでしたっ!



ーーーーーーーーーーーーーー
cafe 茜里senri
松本市中央2-9-11
https://www.minoriya-ice.com/
ーーーーーーーーーーーーーー




今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
LOSER/米津玄師
https://m.youtube.com/watch?v=Dx_fKPBPYUI

サビの部分が耳から離れません♬




Posted by ゆずぽat 21:56
Comments(0)カフェ

2018年07月29日

つくし食堂 @茅野市 「うどん定食」

BGM♬鬼POP激キャッチー最強ハイパーウルトラミュージック〜ヤバイTシャツ屋さん




茅野市、つくし食堂におじゃま☆

茅野市街地から白樺湖方面へ向かう途中にあるお店。
この辺りで食事するには貴重なんです(^^)

食堂の基本!
ラーメン、うどん、定食・・
ただ・・
麺類が定食化してる(°▽°)
まさに炭水化物至福系?!

そして「うどん定食」900円☆



山菜の天ぷら、フキの煮物、サラダ付き。







手作り感満載の付け合わせ☆

うどんも家庭的な味わい。
汁なみなみ(^^)



これ!うどんがスープ代わりにしてる☆

食後のコーヒー付き。



思ったよりアッサリ仕立ての定食でした(^^)

お店の営業は看板や屋根に設置された黄色のパトライトが目印です。
パトライトが回転していれば営業中!
遠くからでも確認できます☆



ごちそうさまでしたっ!



ーーーーーーーーーーーーーー
つくし食堂
茅野市北山柏原2643
ーーーーーーーーーーーーーー




今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
鬼POP激キャッチー最強ハイパーウルトラミュージック/ヤバイTシャツ屋さん
https://m.youtube.com/watch?v=zABfuGozq_M

これきっとライブで盛り上がるやつ!!!
ボイスだけでもすごくキャッチー♬
それでいてすごく楽しい♬
フッきれた感じがすごくいい♬
音楽はこうでなくちゃ♬







Posted by ゆずぽat 15:09
Comments(0)和食

2018年07月26日

デニーズの四季、前半

BGM♬素晴らしい旅〜リリィ、さよなら








梅雨



初夏



夏はきっとマンゴー!
ね!デニーズさん!
まさかスイカはないですよね〜!
ね!デニーズさん!













Posted by ゆずぽat 21:42
Comments(0)ファミレス

2018年07月26日

パン遊舎pono-pono @岡谷市

BGM♬髪の花〜Ghost like girlfriend




岡谷市、パン遊舎pono-pono さんにおじゃま☆

週末土曜日12:00〜18:00だけ営業してるお店☆
遅い朝食を求めて開拓〜っ(o^^o)
ってお昼の時間ですよね〜(^◇^;)

お店の特徴は何と言っても・・・
『卵、牛乳、乳製品を一切使わないアレルギーに対応した安心なパン屋さん』

と言いましても私、今のところアレルギーとは無縁の男。
ただとても体に優しいパン屋のイメージを持っていて、対アレルギーのパンとはどんなパンなのか?!
すごく気になっていたのです。

週末1日だけ営業ってのもちょっぴりハードル高し☆
店内に入ると明るくアットホームな雰囲気の中に美味しそうなパンが陳列されてます。
なかにはすでに売り切れのパンも(^◇^;)
オーナーママさんも明るくて気さく☆





ちょうどアレルギー持ちのお子さん連れの親子さん。
お子さんが超大喜び!
パンを楽しみに買いに来たんだね!
笑顔がいい!元気だ!

私もパン選び(^^)
テイクアウトしてゆっくりいただきました。

レモンデニッシュ☆



キャラメルアーモンド☆



くりあんぱん☆



チョコメロンパン☆



パン・オ・フリュイ☆



どれもとても卵、乳製品不使用とは思えない美味しさです(^^)
お子さんが笑顔になる理由。
分かる気がする。
びっくり!

通販もされてるそうです。
お子さんの食べ物が気になるママさん必見ですよ☆

ごちそうさまでしたっ!



ーーーーーーーーーーーーーー
パン遊舎pono-pono
岡谷市長地柴宮1-2-25
http://pono-pono.org/
ーーーーーーーーーーーーーー




今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
やっぱりこの曲♬
髪の花/Ghost like girlfriend
https://m.youtube.com/watch?v=NxyYOqV-jaA

2018.7.25
待望の2nd mini album「WITNESS」発売!!

売れる気しかしない(*'▽'*)






Posted by ゆずぽat 01:16
Comments(4)パン・ベーカリー

2018年07月24日

最近のお気に入り♬

最近のお気に入り(^^)♬

毎日猛暑!
晴れが多いこの時期。
だけどけっこう夕日がキレイだったりする。

最近はこの曲をBGMに帰ってくることが多い☆

夕日と1日の終わりというシチュエーションにピッタリハマる(^^)

おつかれさまって声をかけられたい人にはいいかも(^。^)

RYOSUKE SUNSET
「Sunset Song 」♬
https://m.youtube.com/watch?v=EOD_3rQvP7s



★2018.7.24
21:30〜ツイキャス予定★
RYOSUKE SUNSET
「居酒屋さんせっと」
https://twitcasting.tv/ryosuke_sunset
ビール片手にまったり音楽の話を聞く♬

RYOSUKE SUNSET
皆で作る『Sentimental Journeys』
リリースツアープロジェクト始動!
アーティストとファンの夢を叶えるクラウドファンディング
https://www.muevo.jp/campaigns/55c337a4-e422-44ec-9dc7-a2b3c4659100/limited_releases

RYOSUKE SUNSET 公式ウェブサイト
http://www.ryosukesunset.com/



Posted by ゆずぽat 20:05
Comments(0)音楽

2018年07月21日

セルフとんかつ かつの助 @諏訪市 「かつの助定食」

BGM♬(want) like (lover)〜Ghostlikegirlfriend





諏訪市、セルフとんかつ かつの助 さんにおじゃま☆

信州蕎麦をより身近にしてくれたあの小木曽製粉所と隣り合わせ。同じ屋根の下で営業されてます。

手掛けるのは王滝グループさん☆

入口からお好みで左右どちらかへ(^^)
もちろんどっちも食べたい人は行き来OK☆



左が「かつの助」さん。



右が「小木曽製粉所」さん。



カツ目当てだったので左へ!

注文したい札を取って店員さんにお渡しします。



今回はお店の定番「かつの助定食」700円☆をお願いしましたよ☆
店員さんは札を受け取ってからカツを揚げ始めました。



お膳を手に取り、味噌汁を自分で注いでトンカツが出来上がるのを待ちます。



トンカツを受け取った後はサラダ、漬物を盛り付けて出来上がり(^^)



揚げたてカツ150gはなかなかのボリューム。



ごはん、キャベツ、惣菜食べ放題だからなおさらボリューミー。





大根おろし、大葉、たくさん揃った調味料がうれしい。
残り半分はポン酢でアッサリ仕立てに味変☆







セルフとんかつ!
至れり尽くせりで侮れない美味しさ。

毎月10日は「かつの助け定食」が500円になるとか!



王滝さんスゴすぎです。

ごちそうさまでしたっ!



ーーーーーーーーーーーーーーーー
セルフとんかつ かつの助
諏訪市四賀1829-1
http://ohtaki-gp.net/katsunosuke/suwa_ic.php
ーーーーーーーーーーーーーーーー



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
(want) like (lover)〜Ghostlikegirlfriend
https://youtu.be/Z028EVDUYUY

2018.7.25
2nd mini album 「WITNESS」
いよいよリリース♬

リリースに先駆けて収録予定ナンバーのPVが続々公開(^^)

これはゾクゾク感が止まりません!




Posted by ゆずぽat 21:46
Comments(2)和食

2018年07月21日

ライブレポ♬第一回オニリンピック ONIGAWARA

ONIGAWARA ワンマンGIG
〜恵比寿にガワラー大集合!第一回オニリンピック〜
2018.6.23


今年2回目のONIGAWARA さんのワンマンGIG♬

アイドルでもない!バンドでもない!
独自ポップ路線を突っ走る彼らは「スーパーJ-POPユニット」と呼ばれる。

そんな彼らが2018.6.13リリースの1stオニアルバム「GAWARA!」を引っさげて恵比寿LIQUIDROOMにやってきた。
東京を代表するキャパ900人を誇る巨大な箱。
果たしてどんなGIGが繰り広げられたのか☆

まずは先行グッズ販売にて物色です。
ペンライトはGIG必須アイテム。
思いきりはしゃげる軽装のベストアイテム、Tシャツ。
待望だったNEWアルバム「GAWARA!」。
直接手渡ししてくれる金メダル授与式参加券付き(^^)



デザインがめちゃめちゃカッコいいGIG以外でも使えるキャップ。



クロークに荷物を預けて、Tシャツに着替えて。
ガワラーもどんどん集まってきました。
会場のボルテージもどんどん上がってくるのがわかります。

今回はなんと整理番号A7番\(^o^)/

開場後すぐに呼ばれてホールへ入場することができました。
最前列に陣取りましたよ♬

そしていよいよ開演!

ONIGAWARA の2人がゴールの恵比LIQUIDROOMステージを目指してランニングしてくる設定。

無事にゴールイン!!!



2人も抱擁!



聖火も点灯!



「We are 鬼!」♬でオニリンピック華やかに開幕。
「ナンバーワンちゃん」♬と続きます!
https://m.youtube.com/watch?v=HEhCQk4vIik

体もほぐれたところで今回の趣旨の説明が。
オニリンピックというだけあって各種目別編成にて進んでいく。

【第1種目 ダンス】





キレキレのダンス披露。
ちょいゆるカワの所がいいのです(^^)



GATTEN承知之 助~We can do it!!~♬ノリノリで♬
https://m.youtube.com/watch?v=FTHv367kyEo

【第2種目 ラップ】



沢田チャレンジさんをゲストに迎えた巧みなラップ。



2人の無茶振りラップ対決がめっちゃ面白かった。

【第3種目 弾き語り】



NEWアルバム「GAWARA!」に込めた想いを織り交ぜながらしっとりと歌いあげます。

【最終種目 バンド】



ホップステップLOVE♬
ヒットチャートをねらえ!♬
ヒット曲連発(^^)

そしてアルバムリード曲「抱きしめたい」でさらにヒートアップ☆
https://m.youtube.com/watch?v=TwXJRzw9QGA

シャッターチャンス’93♬ではOhnny's Jrが2人に金メダルを授与!
温かい拍手に包まれました。





そしてラストのタンクトップは似合わない♬
https://m.youtube.com/watch?v=nJjNETXshos
全員タンクトップ姿に扮して熱唱!



会場全体が熱いステージに視線を送り、そしてペンライトを振りかざし会場が一体感に包まれました。

アンコールではMEGA☆DEATH♬を披露。
この雰囲気がずっと続いてほしいと気持ちが伝わってきそうです。
2人も実に楽しそう♬

こうして第一回オニリンピックは終焉を迎えたのでした♬

閉演後の金メダル授与式に参加して2人と熱い握手☆



とことん、どこまでも熱いステージ!
最高の2人!
ONIGAWARA ありがとう(^^)


セットリスト♬
01. We are 鬼!
02. エビバディOK?
03. ナンバーワンちゃん
04. GATTEN承知之助~We can do it!!~
05. 僕、君、彼女
06. Orange&Blue
07. ONIGAWARA SUPER STAR
08. YOU×3 feat. chelmico
09. 夏フェスなんて大嫌い!!なんちゃって
10. #gawararadio(弾き語り)
11. Masahiro
12. 僕の恋人
13. ホップステップLOVE
14. ヒットチャートをねらえ!
15. 抱きしめたい
16. シャッターチャンス’93
17. タンクトップは似合わない
<アンコール>
18. MEGA☆DEATH









Posted by ゆずぽat 14:59
Comments(0)音楽

2018年07月18日

妃の鮎 @飯田市 「黒豚ステーキ定食」

BGM♬蒼糸〜indigo la End





飯田市、妃の鮎 さんにおじゃま☆

前日に引き続き飯田卸売団地内におじゃま☆
ROSEさんのおとなり。

こちら居酒屋さんのランチ営業!
ひとりの私はカウンター席利用です。

お願いしました☆
「黒豚ステーキ定食」860円☆

カウンター席は厨房が近くて楽しいですね☆
黒豚一枚肉を炭火で網焼き。



そして上品に盛られてやってきました。



茶碗蒸しと、まん丸ドーナツも付いてきました。

肉は自分でチョキチョキ。
カットする楽しみを残しておいてくれてます☆
自分好みの大きさにカットしていただきました。





和風醤油ベースのソースはいい塩梅。
これ!ご飯が進むやつです(^-^)

茶碗蒸し、もうちょっと具材が入ってたら私好み(^◇^;)

やっぱりお肉ってサイコーです。
ごちそうさまでしたっ!



ーーーーーーーーーーーーーー
妃の鮎
飯田市松尾上溝3071-1
ーーーーーーーーーーーーーー



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
蒼糸/indigo la End
https://m.youtube.com/watch?v=iMuzSKM4Zl0

やっぱり絵音さん才能すごすぎ♬
なのになのに(^◇^;)

いろんな意味で、どこかでそんな風に思えてしまう。
まだ自分の中で引きずってます。











Posted by ゆずぽat 00:17
Comments(2)和食

2018年07月16日

珈琲人形ROSE @飯田市 「ハンバーグランチ」

BGM♬嵐〜星での暮らし〜/前野健太




飯田市、珈琲人形ROSE さんにおじゃま☆

飯田卸売団地の中にあります。

昼間の市場は閑散として穏やか。
きっと早朝はもっと活気があるのかな?
・・と想像しつつお店を訪問。
かなり年季の入った趣きである☆



メニューがめちゃめちゃリーズナブル☆
ご飯しっかり食べたい気分全開だったので、
「ハンバーグランチ」600円をお願いしました。



ふっくらハンバーグは丁寧に作った素朴で旨いやつ(^-^)



味噌汁も出汁が効いて具沢山☆



えっ!
こんなにっと思えるほどの付け合わせ♬



ヨーグルトも付いてきました☆



なんか嬉しくなってアイスコーヒー追加オーダー♬

真心こもった手料理を求めて常連さん来店中〜☆
サラリーマンのお財布にはたいへん優しい☆
満足ランチになりました。

次回はカレーかな(^-^)

ごちそうさまでしたっ!

ーーーーーーーーーーーー
珈琲人形ROSE
飯田市松尾上溝3071
ーーーーーーーーーーーー




今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
嵐〜星での暮らし〜/前野健太
https://m.youtube.com/watch?v=6nMX29VJ8s4

2018.9.22〜23開催決定♬
りんご音楽祭in松本にスポット(^-^)
出演が決まっている前野健太。

温かい感情が伝わってくるほのぼのメロディー♬

前野健太公式ウェブサイト
https://maenokenta.com/

りんご音楽祭公式ウェブサイト
http://ringofes.info/



Posted by ゆずぽat 06:36
Comments(2)カフェ