BGM♬眩いばかり〜Aimer
渋谷、千串屋 本舗さんにおじゃま☆
家の用事で渋谷に来ました。
深夜着にて家族と合流。
ちょこっと呑みに出ました。
お店選びもあまり迷っている時間はないかなと(^◇^;)
とりあえずお手軽にいただける焼鳥屋さんを探してみました。
ハチ公口を出て109を通り過ぎ、道玄坂を登っていく途中で見つけた焼鳥屋さんの看板。
お店は地下にありました。
あとで気付いたけど、千串屋さんてチェーン店!
上田の千串屋さんには訪問したことがあったのでした☆
こちらは同じ千串屋さんでもブランドが異なるようでワンランク上の位置付けかと。
店内はバーの雰囲気を取り入れたようなオシャレな感じ。
ソファタイプの椅子のカウンター席。
女子やカップルに似合う焼鳥屋さんでしょう☆
私の隣にも渋谷女子2人が・・・
やっぱ渋谷だなぁ。
ラストオーダーにつき急いで一気オーダーしました。




大ぶりの串はどれも美味しかったです。
ちょっぴり高め。
50円くらい高いかなぁ。
冷やしトマトは岩塩で。

〆の焼きおにぎり。

味噌汁じゃなくて鶏ガラスープ。

終電に合わせてお客さんも減っていきます。
空いてきた所で店員さんとお話しして、ちょっぴり仲良くなれました。
こちら新鮮な鶏肉を仕入れてカット、串打ちを店内で行なっているそう。
これが美味しさの秘訣。
そして渋谷の周辺にはセレブが住み。
高級車も多いという。
やっぱり渋谷は高級志向だと思った瞬間でしたっ(^◇^;)
ごちそうさまでしたっ!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
渋谷 千串屋 本舗
東京都渋谷区道玄坂2-6-14 B1F
ーーーーーーーーーーーーーーーー
今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
眩いばかり/Aimer
https://m.youtube.com/watch?v=rlT30uQUmwg
今日の刹那に差し込む希望の光なのか、
今日の刹那に向き合う生き方を讃えた曲なのか。
Aimerの表現力はすごい。
聴き入ってしまいますね♬
渋谷、千串屋 本舗さんにおじゃま☆
家の用事で渋谷に来ました。
深夜着にて家族と合流。
ちょこっと呑みに出ました。
お店選びもあまり迷っている時間はないかなと(^◇^;)
とりあえずお手軽にいただける焼鳥屋さんを探してみました。
ハチ公口を出て109を通り過ぎ、道玄坂を登っていく途中で見つけた焼鳥屋さんの看板。
お店は地下にありました。
あとで気付いたけど、千串屋さんてチェーン店!
上田の千串屋さんには訪問したことがあったのでした☆
こちらは同じ千串屋さんでもブランドが異なるようでワンランク上の位置付けかと。
店内はバーの雰囲気を取り入れたようなオシャレな感じ。
ソファタイプの椅子のカウンター席。
女子やカップルに似合う焼鳥屋さんでしょう☆
私の隣にも渋谷女子2人が・・・
やっぱ渋谷だなぁ。
ラストオーダーにつき急いで一気オーダーしました。




大ぶりの串はどれも美味しかったです。
ちょっぴり高め。
50円くらい高いかなぁ。
冷やしトマトは岩塩で。

〆の焼きおにぎり。

味噌汁じゃなくて鶏ガラスープ。

終電に合わせてお客さんも減っていきます。
空いてきた所で店員さんとお話しして、ちょっぴり仲良くなれました。
こちら新鮮な鶏肉を仕入れてカット、串打ちを店内で行なっているそう。
これが美味しさの秘訣。
そして渋谷の周辺にはセレブが住み。
高級車も多いという。
やっぱり渋谷は高級志向だと思った瞬間でしたっ(^◇^;)
ごちそうさまでしたっ!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
渋谷 千串屋 本舗
東京都渋谷区道玄坂2-6-14 B1F
ーーーーーーーーーーーーーーーー
今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
眩いばかり/Aimer
https://m.youtube.com/watch?v=rlT30uQUmwg
今日の刹那に差し込む希望の光なのか、
今日の刹那に向き合う生き方を讃えた曲なのか。
Aimerの表現力はすごい。
聴き入ってしまいますね♬