BGM♬テーマソング〜Taku
松本市、おきな堂 さんにおじゃま☆
今回はゆったり昼呑みしながら松本を徘徊♪♪
昼呑みの息抜きにちょこっと立ち寄りました。
場所は先ほどの「鳥時代 中町店」さんの斜め向かい。
1933年から続くこちらのお店。
その名も・・
『時代遅れの洋食屋 おきな堂』
きっとここのお店に思い出を抱いている人も多いはず。
多くの著名人がきっと立ち寄ったことがあるはず。
私の中では「コレをいつか食べに行く!」と決めていたメニューがここにあったのでした。
それは私自身がファンであり、応援しているとあるミュージシャンがソレを食べていたのです。
今回、現実にそれを食す時が来た!
恋してしまいました。
プリンアラモード☆(^^)(^^)(^^)

艶やかで手作り感満載の表情。
洋食屋さんがプリンを作るとこうなるのか?!
なめらかで卵の風味が広がります。
甘すぎず、カラメルもほろ苦く・・
甘さとほろ苦さのバランスがいい感じ♪
なんかね!これ!贅沢な大人味です☆
以前は食事でおじゃました「おきな堂」さん。
カフェ利用もいい感じ♪

週末はいつも混んでて敬遠しちゃう時がありますが。
他のメニューをたらふく食いたい!
・・と思ったのでした。
さて、次へと向かいますか・・
ごちそうさまでしたっ!

今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♪
テーマソング/Taku
https://youtu.be/T9ECGox1AVE
誰の心にも当てはまるテーマソング。
ハートフルな応援歌♪
いい曲ですね!
松本市、おきな堂 さんにおじゃま☆
今回はゆったり昼呑みしながら松本を徘徊♪♪
昼呑みの息抜きにちょこっと立ち寄りました。
場所は先ほどの「鳥時代 中町店」さんの斜め向かい。
1933年から続くこちらのお店。
その名も・・
『時代遅れの洋食屋 おきな堂』
きっとここのお店に思い出を抱いている人も多いはず。
多くの著名人がきっと立ち寄ったことがあるはず。
私の中では「コレをいつか食べに行く!」と決めていたメニューがここにあったのでした。
それは私自身がファンであり、応援しているとあるミュージシャンがソレを食べていたのです。
今回、現実にそれを食す時が来た!
恋してしまいました。
プリンアラモード☆(^^)(^^)(^^)

艶やかで手作り感満載の表情。
洋食屋さんがプリンを作るとこうなるのか?!
なめらかで卵の風味が広がります。
甘すぎず、カラメルもほろ苦く・・
甘さとほろ苦さのバランスがいい感じ♪
なんかね!これ!贅沢な大人味です☆
以前は食事でおじゃました「おきな堂」さん。
カフェ利用もいい感じ♪

週末はいつも混んでて敬遠しちゃう時がありますが。
他のメニューをたらふく食いたい!
・・と思ったのでした。
さて、次へと向かいますか・・
ごちそうさまでしたっ!

今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♪
テーマソング/Taku
https://youtu.be/T9ECGox1AVE
誰の心にも当てはまるテーマソング。
ハートフルな応援歌♪
いい曲ですね!