2018年08月30日

MATCHA GARDEN @松本市 「抹茶白玉善ざいと抹茶キャラメルラテ」

BGM♬マスカット〜ゆず





松本市、MATCHA GARDEN さんにおじゃま☆

お昼の麺州竹中さんを後にして・・
外は焼けるような暑さ。
命に関わる暑さですよっ!
次の予定まで少々時間が!

いつもならコンビニかカフェで時間調整といった所ですが・・

わりとすぐ近くにあるこちらのお店に避難避難・・

OLD ROCK さんの2階でわかりやすい場所。

階段を登って店内へ入店すると抹茶のいい香り。
そして日本の伝統工芸品や着物の陳列。





こちらで購入もできるようです☆

店員さん曰く外国のお客様も多いようで、日本文化の発信になっているのだとか☆

入口のカウンターでフードをオーダー。
テイクアウトもできるとのことでしたが、今回は明るい窓辺のテーブルで涼ませていただきました。

待っている間こちらで寛いでください!的な☆



これ



折り紙(^-^)

ビジネス合間の私にはちょっと微妙〜(^◇^;)
でも、純日本人の私が見てもこの色彩にはウットリ☆
もし外国のお客様がいらっしゃったらぜひ折り紙で遊んでほしいものです。

到着(^-^)
抹茶キャラメルラテ☆
抹茶白玉善ざい☆



濃厚抹茶は風味豊か☆



甘すぎない餡子にホロ苦抹茶がよく合います。



冷ややか(^-^)



ライトなお食事メニューも充実。





たまには抹茶という選択肢もいいなと思ったのでした。
ごちそうさまでしたっ!



ーーーーーーーーーーーーーーーー
MATCHA GARDEN
松本市中央2-3-20
等々力ビル東 2F
https://m.facebook.com/matchagdn/
ーーーーーーーーーーーーーーーー




今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
マスカット/ゆず
https://m.youtube.com/watch?v=YoLQPuIdGks

かわいく弾けた感じが最高!
ご存知「クレヨンしんちゃん」の新主題歌。
ピッタリハマる曲がすぐ出来る。
やっぱりすごい才能です。ゆず。





Posted by ゆずぽat 00:12
Comments(4)カフェ

2018年08月29日

麺州 竹中 @松本市 「鶏清湯塩らーめん」

BGM♬Only One〜iri





松本市、麺州 竹中 さんにおじゃま☆

少しランチの時間がズレてしまって心配しましたが・・
お昼の部に間に合いました。

ちょっと前に開店の噂を聞いていてもなかなか行けず。
今回やっと訪問できました☆

「鶏清湯塩らーめん」味玉付き(^-^)



澄んだスープに鶏の優しい旨味。
塩のアッサリスープなのにコク十分!

途中オーナーさんおススメのフルーツビネガーを数滴☆



酸っぱさよりも爽やかで、よりまろやかな感じに☆
美味しかったです。

山雅ファンのオーナーさん。
サッカーのお話楽しかったです☆

中町という場所柄、大手町方面に飲みに来たら帰りにふらっといいかも。
飲んだ後にこちらの優しいラーメンで〆る。
なんて(^-^)

ごちそうさまでしたっ!





ーーーーーーーーーーーー
麺州 竹中
松本市中央2丁目10-17
ーーーーーーーーーーーー



今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
Only One/iri
https://m.youtube.com/watch?v=1uZuH9kjFfw

声そのものが存在感抜群!
いつ聴いてもカッコいい♬




Posted by ゆずぽat 00:12
Comments(0)ラーメン

2018年08月27日

そば家なご味 @松本市 「鴨らーめん」

BGM♬深呼吸〜ハナレグミ





松本市、そば家なご味 さんにおじゃま☆

備忘録的にネタ蔵出し中〜(^-^)

何回か訪問していて、たまにこちらの蕎麦屋が作るラーメンが恋しくなります。
晩ご飯でおじゃましてみましたよっ!

毎度です(^-^)
鴨らーめん☆



キリッと淡麗。
しっかりした醤油の旨味。
蕎麦のカエシの技術もあるのかなぁ?
鴨出汁スープと良い相性かと。
上品です☆

炙りを入れた鴨チャーシューが芳ばしくて(^-^)

唐揚げ☆



仕上げに甘辛ソースを使って。
これはビールほしくなりそうな☆

ここに来るといつもラーメンを頼んでしまう。
未だ蕎麦の味を知らず。
お蕎麦もいつか堪能してみたいです。

ごちそうさまでしたっ!

ーーーーーーーーーーーーーー
そば家なご味
松本市里山辺3782-1
http://www.nagomi-soba.com/
ーーーーーーーーーーーーーー




今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
深呼吸/ハナレグミ
https://m.youtube.com/watch?v=1xvATczF7uo

めちゃめちゃ心に響いてくる歌詞とメロディ♬
涙腺ヤバ目です。
過去を振り返って深呼吸して次へ向かう一瞬のはずが、この曲の中ではゆっくり時間が流れている♬







Posted by ゆずぽat 20:58
Comments(0)ラーメン

2018年08月27日

やまびこ @岡谷市 「ヘルシーサラダそば」

BGM♬Selfish〜小袋成彬





岡谷市、やまびこ さんにおじゃま☆

備忘録的にネタ蔵出し中〜(^-^)

岡谷市の日帰り入浴施設「ロマネット」さん併設の食事処。

入口が施設側からと別口と2ヶ所あって入浴しなくても利用できるようになってました。

この日はまだまだ仕事!
時間調整と晩ご飯兼ねておじゃましました☆

ロマネットさんでひとっ風呂浴びて選んだのはこちら☆

後の仕事を考えて軽めに。
ヘルシーサラダそば☆



サッパリしてていい!
蕎麦もまあまあ(^-^)



一杯付けました。
本物が飲みたいのをグッとこらえて。

ごちそうさまでしたっ!

食券制のやまびこさん。



気になったのが「うなぎの蒲焼丼」1350円☆
岡谷市らしいメニュー!
この金額のうな丼はどんな感じなんでしょう?



ごちそうさまでしたっ!



ーーーーーーーーーーーーーー
お食事処 やまびこ
岡谷市長地権現町4丁目1-24
岡谷温泉ロマネット内
http://okaya-romanet.jp/eat
ーーーーーーーーーーーーーー




今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
Selfish/小袋成彬
https://m.youtube.com/watch?v=GFxpIlsj7xE

しっとりとした歌声が心に沁みます♬
セピアとかモノトーンとかが似合いそう!
不思議な感覚だ☆







Posted by ゆずぽat 20:08
Comments(0)そば

2018年08月27日

ふくじまや @諏訪市 「回鍋肉定食」

BGM♬花一匁〜BURNOUT SYNDROMES





諏訪市、ふくじまや さんにおじゃま☆

備忘録的にネタ蔵出し中〜(^-^)

安い定食屋さんを探してたどり着きました。

定食から麺類まで揃える食堂。
お昼の基本はA、B、C・・

B定 「回鍋肉定食」700円☆



基本を絵に描いたような組み合わせ。



味付けがいい☆





ごちそうさまでしたっ!

ーーーーーーーーーーー
ふくじまや
諏訪市中洲3590
ーーーーーーーーーーー




今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
花一匁/BURNOUT SYNDROMES
https://m.youtube.com/watch?v=pTC5IHrSj5A

「銀魂」のEDで人気曲ですね!
世の中の憂さを唄った歌詞でありながら希望を見出せる。
全国ツアー開催予定!
今後の活躍に注目(^-^)





Posted by ゆずぽat 16:48
Comments(0)和食

2018年08月25日

山賊さんの山賊焼と木曽上松牛乳の杏ソフト @山賊焼サマーフェスタ

BGM♬幻の夜〜キリクと魔女






塩尻市、山賊焼サマーフェスタ におじゃま♬

書きたいネタはいっぱいあるけれど、
何せ書いてるヒマがなくてその時の感動を忘れそう!

忘れないうちにネタ上げときます(^-^)

夏は食も音楽もイベント盛りだくさんでいいですね!

塩尻市と言えば・・・
山賊焼!!

もはや塩尻市を中心、発祥の地として、
松本や諏訪など広く中信エリアに広まったまさに信州を代表するB級フード!

その山賊焼の一大イベントが開催されるとあって立ち寄ってみました☆

お目当は自分の中で忘れられない「山賊」さんの「山賊焼」☆

以前ワインフェスタの時に食べてものすごく衝撃を受けたものです☆
もう一度味わいたい!

場所は塩尻駅前。
電車でも車でも来れるところが利点。
すでに行列!

しかもものすごい勢いで鬼のように揚げまくってます♬



やっぱコレだね!
味シミシミでジュ〜シ〜♬
サクサク(^-^)
当時(ワインフェスタの時)を思い出しました☆



コレも美味しかった!
TINARSさんの杏ソフト!





上松牛乳を使ったソフトは濃厚。

御嶽海効果絶大♬



・・味には関係ないと思われ。
でも親しみが湧く!

どれも旨かったのだ。

来年も楽しみにしてます。





ごちそうさまでしたっ!




今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
幻の夜/キリクと魔女
https://m.youtube.com/watch?v=DDVTE3jfcHo

劇場型バンドの彼ら。
独特の世界観をしっかり作りあげてます。
きっとライブで聴いたら一味も二味も違うんだろうな♬








Posted by ゆずぽat 14:55
Comments(0)日常

2018年08月19日

遅くなりましたが御嶽海優勝おめでとう!

BGM♬Flash!!!〜King Gnu





松本市、築地市場食堂 松本駅前店 さんにおじゃま☆
築地市場食堂さんは王滝グループさんのお店。
あの御嶽海の公式スポンサー!

御嶽海の名古屋場所優勝インタビューに感動してしまい☆



そこで居ても立っても居られず・・
ちょこっと呑みに出かけてしまったわけで。

なんてったって
\(^o^)/御嶽海関 優勝記念セール\(^o^)/
30%割引なのです!



遅くなりましたが御嶽海、優勝おめでとう!

御嶽海に乾杯!



王滝グループさんありがとうございます!






Bar Yobanashiさんにハシゴ☆
こちらも30%割引適用☆





今宵は王滝グループさんにたいへんお世話になりました。





王滝グループさんではグループメール会員になると利用できる御嶽海星取連動企画をやってます。



なんて粋な(^-^)

来場所も御嶽海応援してます!

最後に とり栄 さんのあっさりラーメンを食べて帰りました。



楽しい夜でした。
ごちそうさまでしたっ!




今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
Flash!!!/King Gnu
https://m.youtube.com/watch?v=j_NHrPC3ij8

ダイナミックだけじゃない。
洗練された音楽なのか。
引き込まれます(^-^)






Posted by ゆずぽat 02:05
Comments(0)居酒屋

2018年08月18日

松本夜間紀行 肴編17 「加賀屋」さん

BGM♬芍薬〜折坂悠太






松本市、加賀屋さんにおじゃま☆

松本城にほど近い大手町の路地裏。

薄暗さの中に一際煌々と漏れる灯りが呑兵衛みたいな人を引き寄せます?!

近寄ってみたらやっぱり居酒屋さん!!(^-^)

カウンターのみのお店だけど手作り感溢れる装飾と、温かみのある柔らかい光で広めに感じます☆

ポテサラ☆



んで一杯☆



オクラ☆
呑んでても野菜は摂りましょう☆



こちらのサワーはシャリキン仕様!!!
焼酎ハイボール☆







いつまでも冷たく濃さが変わらない。
シャリキン!?
お酒の世界はどこまでも広がっていくのである(^◇^;)
暑い日にピッタリ。
そして気持ちよく酔える☆

ササミカツ☆



バイスサワー☆
梅しそで爽やか☆
屋台を想像させる懐かしい風味。



大衆居酒屋!いい響き♬(^-^)
お財布にとても優しいのだ。
次は1軒目から行ってみようかな。

ごちそうさまでしたっ!

ーーーーーーーーーーーー
加賀屋
松本市大手4-9-6
https://m.facebook.com/%E5%A4%A7%E8%A1%86%E9%85%92%E5%A0%B4-%E5%8A%A0%E8%B3%80%E5%AE%B6-651375491727710/?locale2=ja_JP
ーーーーーーーーーーーー





今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
芍薬/折坂悠太
https://m.youtube.com/watch?v=V4hSEiFKL68

独特な歌い方でグイグイ曲に引き込まれてきますね♬










Posted by ゆずぽat 13:09
Comments(0)居酒屋

2018年08月16日

松本夜間紀行 肴編17 「とり八」さん

BGM♬トワイライト★トワイライト〜スガシカオ






松本市、とり八 さんへおじゃま☆

創業50年以上らしい焼鳥屋さん。
行っておかないと(^-^)
松本は語れないくらいのめちゃめちゃ味のある昭和の風格!



まずは一杯!



店主さん一人で切り盛り。
目の前で一心不乱に焼鳥を焼く姿は一見、頑固一徹な親父さんに見えますが、どこか親しみやすさが滲み出てます☆

お通しは浅漬け☆



1軒目につき軽めに。
ねぎま、レバー、はつ!



いい塩梅。
焼きたておいしかったです。

雰囲気にシビレました(^-^)
ごちそうさまでしたっ!





ーーーーーーーーーーーー
とり八
松本市大手4丁目2-8
ーーーーーーーーーーーー




今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
トワイライト★トワイライト〜スガシカオ
https://m.youtube.com/watch?v=fQzYQ1vgyUw

カッコいい☆
自然にリズム踏んでる。











Posted by ゆずぽat 01:50
Comments(0)居酒屋

2018年08月14日

Ciel @松本市 ギリギリを満たしてくれるパン

BGM♬Real Face〜KAT-TUN




松本市、Cielさんにおじゃま☆

今日、朝食は和食派?それとも洋食派?
あなたの健康寿命を左右する成分が入っています・・・的なテレビ番組を見ていました☆

みなさんはどっち派なのでしょう。
今時の日本人はどちらが多いのか?

私は断然洋食派!!!!
と言うのも・・

生活が不規則で、朝寝坊が多く、
自分の意思とは無関係にいつもギリギリで生きている。
まるでKAT-TUNのReal Face なごとく、
食パン1枚かじりながら運転。
はたまたコンビニで買ったザドイッチをかじりながらいつも現状をぶち破って楽園に飛び出したいと思っている。
そんなギリギリの生活には、躊躇なくかぶりつけるパンが打ってつけなのである☆

この日も遅い朝食。
というか昼飯。

「ごまとさつまいも」
「オレンジデニッシュ」
「ブリオッシュ・ア・テット」



さつまいもゴロゴロ入っています☆
ゴマとサツマイモは黄金コンビ!



これジューシ〜なオレンジの下にクリームチーズが忍ばせてあります☆
オレンジの酸味にチーズのクリーミー!
ほっこり(^-^)



おススメっぽかったこちらはバターの芳醇な香りがちょっぴり高級感を漂わせてます☆



ひとときの楽園は儚く、私のリアルはまだ手にはいらないようだ。

めっちゃ美味しかったです☆
ごちそうさまでしたっ!



イートインにてカフェメニュー利用(^-^)





ーーーーーーーーーーーーーー
Boulangerie Ciel
松本市県1-2-14
http://www.boulangerie-ciel.jp/
ーーーーーーーーーーーーーー




今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
Real Face/KAT-TUN
https://youtu.be/Z0wWKgIFsRc





Posted by ゆずぽat 02:31
Comments(0)パン・ベーカリー