BGM♬地下鉄タイムトラベル〜ウソツキ
諏訪市、ミートたつみ さんにおじゃま☆
お肉っ!
お肉っ!
おっにっく!
なんだか肉気分だったのだ( ̄∀ ̄)
決定!お肉ランチ♬
お肉屋さんが営む食堂ということで期待を胸にやってきました。
通りに面したお店はまさに昔ながらの街のお肉屋さん☆
食堂は?・・
建物に沿って路地裏という異空間に入って行く・・・

ありました☆
ひっそりと佇む昭和の食堂。
いや”居酒屋食堂”と呼ぼう♩

店内はまさしく居酒屋と食堂を兼ね備えた造り。
カウンター席にテーブル席。1番奥に小上がり。
ハイ!
哀愁ポイントその①
壁が茶色☆
良い意味で捉えていただきたい。
お店が長年愛され続けた証。
多くの方に長年愛されてきたに違いないと推測する。
私の過去の記憶を少々。
それは同じように壁が茶色いこじんまりとした居酒屋さん。
会社の同僚と呑みにきたのでした。
テーブル席は満席。
すると店の主人は奥へどうぞと・・小上がりに通された。
そこはコタツに壁掛け時計。
タンスにに。
食器棚。
生活臭漂う空間。
ご家庭の一室に通されたようだった。
そしてコタツで勉強しているお子さん。
すご〜く申し訳ない気持ちと主人に感謝する気持ちが入り混じる。
なぜかお酒を飲みながら小学2、3年生のお子さんに勉強を教えるという。
哀愁を感じてしまうのはこんな茶色い壁紙の思い出からかもしれない。
ハイ!
哀愁ポイントその②
馬肉すき焼き、馬刺し推し☆

諏訪、伊那方面は馬肉をけっこう食べるんですよね。
肉屋が営む食堂で馬肉。
たまりません。
なのに・・
これだけ引っ張っておいてお願いしたのは今日のランチ『牛丼定食』☆
たしか600円だったかと。
(間違ってたらすいません)

肉がフカフカというよりはしっかり肉の食感が感じられる牛丼。

甘めのタレが食欲を誘います。

お味噌汁も美味しかったです。
ぜひ、夜おじゃまして馬すきを味わってみたいと思ったのでした。
ごちそうさまでしたっ!
今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
地下鉄タイムトラベル/ウソツキ
アルバム『惑星TOKYO』収録曲。6曲目。
https://youtu.be/DITXFmX3L0I
Spotify
https://open.spotify.com/track/5kycVQaUoUXxWZK2WaTK7U?si=MU4LOtzvRQKI5D7_7OMx1A
コミカルなところもさりげなく歌い上げてしまうところがいいんです♬
諏訪市、ミートたつみ さんにおじゃま☆
お肉っ!
お肉っ!
おっにっく!
なんだか肉気分だったのだ( ̄∀ ̄)
決定!お肉ランチ♬
お肉屋さんが営む食堂ということで期待を胸にやってきました。
通りに面したお店はまさに昔ながらの街のお肉屋さん☆
食堂は?・・
建物に沿って路地裏という異空間に入って行く・・・

ありました☆
ひっそりと佇む昭和の食堂。
いや”居酒屋食堂”と呼ぼう♩

店内はまさしく居酒屋と食堂を兼ね備えた造り。
カウンター席にテーブル席。1番奥に小上がり。
ハイ!
哀愁ポイントその①
壁が茶色☆
良い意味で捉えていただきたい。
お店が長年愛され続けた証。
多くの方に長年愛されてきたに違いないと推測する。
私の過去の記憶を少々。
それは同じように壁が茶色いこじんまりとした居酒屋さん。
会社の同僚と呑みにきたのでした。
テーブル席は満席。
すると店の主人は奥へどうぞと・・小上がりに通された。
そこはコタツに壁掛け時計。
タンスにに。
食器棚。
生活臭漂う空間。
ご家庭の一室に通されたようだった。
そしてコタツで勉強しているお子さん。
すご〜く申し訳ない気持ちと主人に感謝する気持ちが入り混じる。
なぜかお酒を飲みながら小学2、3年生のお子さんに勉強を教えるという。
哀愁を感じてしまうのはこんな茶色い壁紙の思い出からかもしれない。
ハイ!
哀愁ポイントその②
馬肉すき焼き、馬刺し推し☆

諏訪、伊那方面は馬肉をけっこう食べるんですよね。
肉屋が営む食堂で馬肉。
たまりません。
なのに・・
これだけ引っ張っておいてお願いしたのは今日のランチ『牛丼定食』☆
たしか600円だったかと。
(間違ってたらすいません)

肉がフカフカというよりはしっかり肉の食感が感じられる牛丼。

甘めのタレが食欲を誘います。

お味噌汁も美味しかったです。
ぜひ、夜おじゃまして馬すきを味わってみたいと思ったのでした。
ごちそうさまでしたっ!
今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
地下鉄タイムトラベル/ウソツキ
アルバム『惑星TOKYO』収録曲。6曲目。
https://youtu.be/DITXFmX3L0I
Spotify
https://open.spotify.com/track/5kycVQaUoUXxWZK2WaTK7U?si=MU4LOtzvRQKI5D7_7OMx1A
コミカルなところもさりげなく歌い上げてしまうところがいいんです♬