BGM♬SEIMEI〜ゆず
松本市、くずし和食そら さんにおじゃま☆
ランチ営業もされている居酒屋さん。
和食がとっても美味しいのです。
特にお魚が(^^)
私もお気に入りのお店。
“どうずら”にも掲載されていたので久しぶりにおじゃましましたよ。
色彩り海鮮ちらし☆

漬物、小鉢も付いて500円☆
色のバランス良くて見た目にもキレイですなぁ。
彦摩呂さんだったら何とかの宝石箱や〜ってぜったい言いそうなのである。

500円とはいえ、丁寧に作られております。
期待裏切らない安定の旨さでした。
なんか”どうずら”で食すことが申し訳なく思ってくるぞ(^^;;
夜の居酒屋タイムは未だ未訪。
お昼おいしいからここに来ると夜の様子を見てみたいといつも思うんですよね。
この辺り「深志」という場所は住宅街の中に隠れた名店が多い気がします。
もう少し頻度を上げて散策してみたいエリアです。
ごちそうさまでしたっ!
今度は普通にランチ食べに来ますね☆
今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
SEIMEI/ゆず
https://youtu.be/ij16Ix9ubLk
憧れ、尊敬のゆず(^^)
振り返れば人は1人ではない。
過去の歩んできた道のりはけっして無駄ではない。
そう思わせるような壮大なスケールで描かれた希望に満ちあふれた曲♬
松本市、くずし和食そら さんにおじゃま☆
ランチ営業もされている居酒屋さん。
和食がとっても美味しいのです。
特にお魚が(^^)
私もお気に入りのお店。
“どうずら”にも掲載されていたので久しぶりにおじゃましましたよ。
色彩り海鮮ちらし☆

漬物、小鉢も付いて500円☆
色のバランス良くて見た目にもキレイですなぁ。
彦摩呂さんだったら何とかの宝石箱や〜ってぜったい言いそうなのである。

500円とはいえ、丁寧に作られております。
期待裏切らない安定の旨さでした。
なんか”どうずら”で食すことが申し訳なく思ってくるぞ(^^;;
夜の居酒屋タイムは未だ未訪。
お昼おいしいからここに来ると夜の様子を見てみたいといつも思うんですよね。
この辺り「深志」という場所は住宅街の中に隠れた名店が多い気がします。
もう少し頻度を上げて散策してみたいエリアです。
ごちそうさまでしたっ!
今度は普通にランチ食べに来ますね☆
今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
SEIMEI/ゆず
https://youtu.be/ij16Ix9ubLk
憧れ、尊敬のゆず(^^)
振り返れば人は1人ではない。
過去の歩んできた道のりはけっして無駄ではない。
そう思わせるような壮大なスケールで描かれた希望に満ちあふれた曲♬