2019年01月21日

東中軒 @飯田市 「チャーシューワンタンメン」

BGM♬四季折々〜Payao




飯田市、東中軒 さんにおじゃま☆

飯田市の代表的な老舗ラーメン店のひとつかと。

飯田市役所のすぐ隣のわかりやすい場所に・・
赤基調の壁と看板が目を引きます。



店内に一歩踏み入れたらやはり老舗の雰囲気がぷんぷん。



入門編の中華そばをゴージャスに味わおう!
「チャーシューワンタンメン」850円



茶色く澄んだ脂浮きの少ないスープはスッキリ味。
醤油の味が沁みる味わいです。



麺は柔目の細ストレート麺。



この食感がやっぱり飯田だ〜!

なんかね・・
飯田でこういうラーメンを何度か食べていると・・
このクセのない麺が不思議と優しい味わいに感じられて食べたくなるのです。
飯田ラーメン・・
イメージがしっかり出来上がっている(^^)

チャーシュー、ワンタンは昔ながらの味わい。
噛みしめるほど美味しいチャーシュー☆

ごちそうさまでしたっ!

ーーーーーーーーーーーー
東中軒
飯田市和久町3丁目51
ーーーーーーーーーーーー




今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
四季折々/Payao
https://youtu.be/gkTp4zMBiyo

透明感のあるボイスが引き立てる♬
繊細で美しき世界観♬
注目(^^)





同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
麺肴ひづきあさのや @松本市 「限定イカと鯛兜干しの中華そば&半チャーハン」
吉祥寺武蔵家松本店 @松本市 「濃厚味玉ラーメン&ライス食べ放題」
おいらの一途一杯 @松本市 「大山鶏と錦爽鶏の清湯soba 〜黒トリュフの香り〜」
らあめん寸八 @松本市 「にぼしそば&肉胡椒ご飯」
燕黒 @松本市 「岩のりらあめん&燕黒丼ハーフ」
らーめん三空 @安曇野市 「夜限定えびそば味噌」
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 麺肴ひづきあさのや @松本市 「限定イカと鯛兜干しの中華そば&半チャーハン」 (2020-03-15 11:57)
 吉祥寺武蔵家松本店 @松本市 「濃厚味玉ラーメン&ライス食べ放題」 (2020-02-15 14:49)
 おいらの一途一杯 @松本市 「大山鶏と錦爽鶏の清湯soba 〜黒トリュフの香り〜」 (2020-02-11 10:43)
 らあめん寸八 @松本市 「にぼしそば&肉胡椒ご飯」 (2020-02-02 12:57)
 燕黒 @松本市 「岩のりらあめん&燕黒丼ハーフ」 (2020-01-27 21:37)
 らーめん三空 @安曇野市 「夜限定えびそば味噌」 (2020-01-26 10:27)

Posted by ゆずぽ at 00:27
Comments(6)ラーメン
この記事へのコメント
いい感じの食堂♪
落ち着く味だよね~。
Posted by 蒼  at 2019年01月21日 08:17
懐かしの、飯田の中華そばですね(*^。^*)
チャーシューが、少し変わったのかな??
Posted by ちびちび  at 2019年01月21日 22:03
こんばんは(^_^)

癖のない麺、昔ながらの味ってきっと飽きないでしょうね♡

この曲、すごくいいですね(*^^)v
透き通った声、歌詞、揺れ動く曲調、
胸に沁み渡る感じが好きです♡
Posted by ミナコミナコ  at 2019年01月22日 00:47
蒼さんもきっと好きな味かもですよっ!(^^)♬
食べ慣れていくどんどんハマっていくような気がします♬
Posted by ゆずぽゆずぽ  at 2019年01月22日 01:14
ちびさん
こんばんは!
飯田のラーメンに通じるものがここにもありました☆
チャーシュー、歯応えが残る感じがまた昔ながらって感じで美味しかったです(^^)
Posted by ゆずぽゆずぽ  at 2019年01月22日 01:17
ミナコさん
こんばんは!
こういう味わいのラーメンもまた食べたくなるんですよ〜(^^)
伝統とコラボしたPVは凛とした空気を感じられていい感じですよね♬
この曲お酒も合うかもです♬(^^)
Posted by ゆずぽゆずぽ  at 2019年01月22日 01:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。