2018年05月30日

春夏秋冬 中町店 @松本市 「天使の飲むプリン」

BGM♬公園通り〜ゆず




松本市、プリン専門店 春夏秋冬 中町店さんにおじゃま☆

少し前に中町通りに出来た春夏秋冬さんの2店舗目☆

ショーケースには美味しそうなプリンとプリンを使ったスイーツがズラリ☆



中町店限定のパフェやシェイクが奥のイートインでいただけます。



夕方予定がある私はちょこっとこちらで小腹の足しに☆

「天使の飲むプリン」(^-^)





見た目マヨネーズ☆

飲み口もマヨネーズボトル。



片手でチュ〜チュ〜☆
卵感しっかり。
思わず笑顔こぼれるコク旨プリンでした(^-^)

次回はゆっくりおじゃましたいです。





ごちそうさまでしたっ!

ーーーーーーーーーーーーーーーー
プリン専門店 春夏秋冬 中町店
松本市中央2丁目9-13
http://www.purin-shop.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーー





今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
公園通り〜ゆず
https://www.youtube.com/watch?v=ncLxrMBDmz4

昨年20周年を迎え、ライブ、アルバムと勢力的に突っ走った1年。
そしてデビュー21年目を迎えてリリースされた「公園通り」♬




タイトルは初めて有料ライブに臨んだ場所、東京・渋谷公園通りに由来☆
当時を振り返り、また未来に向かって歩き出そうという想いが込められた曲♬

配信リリース5.29がちょうど20年前のこの有料ライブの開催日と同じいうことからも彼らの感謝の気持ちと決意が感じられる。

もう一度前に歩き出すよ
こんなに幸せな今があるから
交差点の信号が青に変わる
何事もなかったように 明日へまた進む♬

誰にでも当てはまる肩の力を抜いて散歩しながら聴きたいような応援歌ですね(^-^)

ゆず公式『公園通り』特設サイト
http://yuzu-official.com/pages/koendori







同じカテゴリー(菓子)の記事画像
おいも日和松本中町店 @松本市 「焼き芋ブリュレ」
MT DESERT ISLAND ICE CREAM  @松本市 「バタースコッチ味噌と干し柿」
STERN GELATO FACTORY  @安曇野市 「ちょこっと寄り道でジェラート」
グラスリー トワエ  @松本市  「ジェラートをトリプルで」
松本夜間紀行 肴編24  「シメパフェ&SWEETS」
じみじみおやつ  @松川村  「干柿とバナナのマフィンほか」
同じカテゴリー(菓子)の記事
 おいも日和松本中町店 @松本市 「焼き芋ブリュレ」 (2019-12-24 01:06)
 MT DESERT ISLAND ICE CREAM @松本市 「バタースコッチ味噌と干し柿」 (2019-10-16 01:19)
 STERN GELATO FACTORY @安曇野市 「ちょこっと寄り道でジェラート」 (2019-10-10 00:37)
 グラスリー トワエ @松本市 「ジェラートをトリプルで」 (2019-08-31 09:39)
 松本夜間紀行 肴編24 「シメパフェ&SWEETS」 (2019-03-13 12:57)
 じみじみおやつ @松川村 「干柿とバナナのマフィンほか」 (2019-02-21 00:13)

Posted by ゆずぽ at 00:37
Comments(4)菓子
この記事へのコメント
マヨラーの友人に贈ってあげたいです。
号泣するかも(爆)。
Posted by オートモオートモ  at 2018年05月30日 11:55
こんにちは(^_^)

スプーン要らずで片手で食べられるのは便利ですね(^^)v
ドライブのお伴にいいですね(^^♪

ゆずは、もうデビュー21年目になるんですね♪
過去も現在も大切しながら、明るい未来に向かって歩いて行きたいな、と思いました(*^_^*)
Posted by ミナコミナコ  at 2018年05月31日 12:36
オートモさん
こんばんは!
マヨラーの夢ですね!
チュ〜チュ〜するのもいいけど・・
ジャガイモとかブロッコリーには無理だけど、アイスクリームとかにプリンたっぷりかけてマヨラー気分に浸るのもいいかもですよ☆
ぜひ、お友達に(^O^)
Posted by ゆずぽゆずぽ  at 2018年05月31日 23:53
ミナコさん
こんばんは!
片手で飲めるのでドライブや街散策のお供にピッタリですよ(^-^)

ゆずの今回の曲は並々ならぬ想いがたくさん詰まった曲かと。
とても惹かれるフレーズがたくさん。
気に入ってるんです
Posted by ゆずぽゆずぽ  at 2018年06月01日 00:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。