2018年03月16日

しづか @松本市 「おでん定食」

BGM♬センチメンタルジャーニー〜RYOSUKE SUNSET





松本市、「しづか」さんにおじゃま☆

ランチでおじゃましました。

松本城すぐ近くの大手町。
正午から営業している居酒屋さんです。

ここは昼間でもどこかしっとり城下町らしさを感じる街並みなんです。
そんな街中にある郷愁感満載の「しづか」さんですが、「しづか」さんと言えば・・・

おでーん!!!!!
です!!!

ランチ限定でいただける定食メニューの中にちゃんと『おでん定食』をラインナップしてました。

カウンター席で注文を済ませたら、
女将さんが好みを聞いてくださり、
大きなおでん鍋から豪快に盛り付けてくれました。



なんでも「しづか」さんは昭和30年頃からこの場所にあり、毎日つけ足してきた”おでんつゆ”なのだそうです。
店構えだけじゃなく、味にも伝統があるのですね☆

メインのおでんの他に小鉢、漬物お味噌汁がついてきました。







あっさり目の飽きのこない出汁がしっかり染み込んでます。



そしてポピュラーな練り辛子のほかに、



『葱醤油』をつけて食べるのが「しづか」さん流☆





ネギの風味そのままにキリッとした醤油の旨味がアクセント。



たまらず勤務中でありながらビールを頼んでしまいましたっ(^◇^;)
いつものノンアルだけど・・・

発見!
正午から通し営業!
ここでも昼呑み可能だ!(^^)
しっかり覚えておくことにします(^◇^;)

店内はカウンター席はもちろんのこと、テーブル席、囲炉裏の席、お座敷があり、チョイ呑みから宴会まで便利な使い勝手が出来そうです。



ランチタイムはカレーやナポリタンも置いてある意外性。



これは間違いなく昼呑みでもおじゃましたいお店です(^^)

体も心も温まりましたっ!
ごちそうさまでしたっ!



ーーーーーーーーーーーーーーー
しづか
松本市大手4丁目10-8
http://www.shiduka.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーー





今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
センチメンタルジャーニー/RYOSUKE SUNSET


https://m.youtube.com/watch?v=QvTDz4Koo1Y

2018.3.21 「センチメンタルジャーニー」
New Release!!
リリースに先駆けPV公開♬

今春、お出かけのお供にしたい一曲!
聴いているだけでも旅に出たくなる!

新曲、そして初ワンマンライブと活躍の場が広がりそうです☆
今後ますます期待しています♬

RYOSUKE SUNSET公式ウェブサイト
http://www.ryosukesunset.com/









同じカテゴリー(和食)の記事画像
キッチンきこり @松本市 「アジフライ&コロッケ定食」
旬彩 和香 @茅野市 「お刺身御膳」
MEATたつみ @諏訪市 「馬すき」
千しゅう @飯田市 「気まぐれランチは刺身定食」
松本夜間紀行 肴編30  「士官学校」
まると肉店 @岡谷市 「馬煮付け定食」
同じカテゴリー(和食)の記事
 キッチンきこり @松本市 「アジフライ&コロッケ定食」 (2020-03-14 13:40)
 旬彩 和香 @茅野市 「お刺身御膳」 (2020-02-23 14:07)
 MEATたつみ @諏訪市 「馬すき」 (2020-02-21 00:36)
 千しゅう @飯田市 「気まぐれランチは刺身定食」 (2020-01-13 19:31)
 松本夜間紀行 肴編30 「士官学校」 (2020-01-01 01:24)
 まると肉店 @岡谷市 「馬煮付け定食」 (2019-12-29 00:27)

Posted by ゆずぽ at 00:00
Comments(7)和食
この記事へのコメント
おでんは、おかずになるのか?
なるんですね…
今までおでんで、ご飯を食べたことがないので…
Posted by 蒼  at 2018年03月17日 07:38
蒼さん
煮物と思えば立派なおかずかも☆
ナポリタン定食もありましたよ!( ̄∀ ̄)
Posted by ゆずぽゆずぽ  at 2018年03月17日 18:07
なるほど…煮物と思えばいいのか♪
Posted by 蒼  at 2018年03月18日 09:26
蒼さん
おかずのオデンですが我慢出来ずにノンアル頼んじゃいましたが(^◇^;)
美味しかったです☆
Posted by ゆずぽゆずぽ  at 2018年03月18日 09:33
お邪魔します。
写真を見ると空いているように見えますが、お昼は空いてるのでしょうか?
予約必須みたいな事を書いてるのも見たのですが。
9月に旅行で伺う予定なので気になりコメさせていただきました。
Posted by ヤマシ  at 2018年08月09日 18:29
ヤマシ様
当ブログ拝見していただいてありがとうございます(^-^)
予約はお座敷をご利用されないのであれば特に必要ないと思いますよ〜☆
おでん中心に信州伝統の郷土料理を揃えてますので、宴会や接待でお座敷を使われてる雰囲気があります。
個人的にお店を楽しむのでしたら、ここはフランクに普通にGO!!するのがおススメです!(^-^)
女将の人柄や伝統を感じながらここで一杯するのは楽しいですよ☆
平日のランチは空いてて、週末の夜は混んでるイメージです。
週末でも予約しなくてもほぼ大丈夫なくらいの混み具合です☆
ご旅行楽しんでくださいませ(^-^)
Posted by ゆずぽゆずぽ  at 2018年08月11日 01:31
ご丁寧な返信ありがとうございます。
平日のランチは空いてそうで安心いたしました。
気ままに昼飲みを楽しもうと思います。
ありがとうございました。
Posted by ヤマシ  at 2018年08月11日 15:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。