2018年01月14日

岳家 @岡谷市 「とうじそば」

BGM♬あなた/宇多田ヒカル






岡谷市、岳家さんにお蕎麦を食べに行ってきました☆
これが私の年越し蕎麦☆

岡谷市の窯口水門から諏訪方面へ向かった諏訪湖の湖畔にあるお店。

連日の冷え込みで温かいものが恋しくなります。
メニューを拝見して目に止まったこちらを。

『とうじそば』☆





キレイな色の鴨肉が真ん中に鎮座。
具沢山の鉄鍋がコンロにセットされました。



八ヶ岳山麓で育った蕎麦粉100%の十割蕎麦☆
取りやすいように小分けされています。



いい感じに煮立ったところで蕎麦投入!
投じカゴに入れて湯がいていただきます☆



十割でもボソボソしないコシのある喉ごしのよいお蕎麦。
アツアツ☆
鴨も美味しい( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
蕎麦を温めても蕎麦本来のコシと風味を損なわない画期的な郷土料理に思えます☆

発祥は松本市奈川、旧安曇村と言われる「とうじそば」☆





ここ岡谷市で出会えるなんて。
気さくな店主さんとお話し。
もとは安曇野方面でお店を営んでいた経験があるのだとか・・・なるほど。

〆にご飯と卵を投入して雑炊に☆





具材の旨味を余すことなくいただきましたっ☆
鍋料理は冬にピッタリですね(^^)





ごちそうさまでしたっ!







ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岳家
岡谷市湊5-13-7 パウワウビルッジ1F
http://www.sobadokoro-takeya.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー





今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
あなた/宇多田ヒカル
https://m.youtube.com/watch?v=B25tW3A2HPM

早いもので今年20周年を迎える宇多田ヒカル。
デビューの時は街のどこでも彼女の歌が聞こえたものです。
今年は周年記念のライブも開催されされるのだとか。
プレミア感が凄そうです。
いつまでも世界の歌姫でいてほしいですね♬





同じカテゴリー(そば)の記事画像
千秋庵 @岡谷市 「カレーそば」
手打ち蕎麦珈琲シマ @松本市 「もりそば&季節の天ぷら」
ままそば @安曇野市 「手打ちざるそば」
そば処 桔梗  @塩尻駅   「かき揚げ山菜玉子そば」
松本夜間紀行  肴編20  「SPICY & SOBA キラリ」
肉そば こまつ家  @高森町  「冷たい肉そば」
同じカテゴリー(そば)の記事
 千秋庵 @岡谷市 「カレーそば」 (2020-03-01 16:50)
 手打ち蕎麦珈琲シマ @松本市 「もりそば&季節の天ぷら」 (2020-02-11 00:19)
 ままそば @安曇野市 「手打ちざるそば」 (2019-12-17 00:11)
 そば処 桔梗 @塩尻駅 「かき揚げ山菜玉子そば」 (2019-08-05 00:51)
 松本夜間紀行 肴編20 「SPICY & SOBA キラリ」 (2019-01-05 06:33)
 肉そば こまつ家 @高森町 「冷たい肉そば」 (2019-01-02 06:26)

Posted by ゆずぽ at 14:30
Comments(0)そば
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。