2017年08月16日

「菓子蔵 喜しろう」さんでおやつ

BGM♬かなしいうれしい〜フレデリック






木曽福島でランチを済ませた後は松本までロングドライブです。

先ほどの「ゆき」さんと同じ通りにお菓子屋さん発見☆

ドライブのお供にお菓子とドリンクを求めておじゃましましたっ!


木曽福島「菓子蔵 喜しろう」さん☆

蔵をリノベーションされているのですね(^^)
入口の雰囲気からしてとても涼やか。



店内にはおやつにピッタリのお菓子が並んでいました。

こちらテイクアウト専門なのですね。
メニューを拝見して『うめ蜜ソーダ』☆



それと『濃厚牛乳プリンの黒糖蜜』をお願いしましたよ〜☆



隣にはギャラリーを眺めながらのイートインが併設されていて、店員さんが勧めてくださいました。



たまごも濃厚なプリン。
黒糖の甘みと香りが上品!(^^)



自家製うめシロップを使ったうめ蜜ソーダはもはやフルーツ。
梅の香りが爽やか!



プリンを食べ終えてドライブ開始。
いつもドライブ中はコーヒーが多いのですが、爽やかドリンクのおかげで国道19号を眠くならずにスムーズに北上。

これは他のソーダをもっと飲んでみたい欲が。。
また木曽に行ったらおじゃましよ〜♬
美味しかったです。
ごちそうさまでしたっ!




ーーーーーーーーーーーーーーーー
菓子蔵 喜しろう
木曽郡木曽町福島5052
http://kishiro.naganoblog.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーー




今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
かなしいうれしい/フレデリック
https://m.youtube.com/watch?v=vn7vfza-6fQ
TVアニメ恋と嘘OPテーマ

全国フレデリズムツアー2017~ぼくらのTOGENKYO~決定
2017.11月26日
松本ALECXに降臨!!
盛り上がること間違いなしのライブ。
ぜひ観てみたいですね♬

フレデリック公式ウェブサイト
http://frederic-official.com/





同じカテゴリー(菓子)の記事画像
おいも日和松本中町店 @松本市 「焼き芋ブリュレ」
MT DESERT ISLAND ICE CREAM  @松本市 「バタースコッチ味噌と干し柿」
STERN GELATO FACTORY  @安曇野市 「ちょこっと寄り道でジェラート」
グラスリー トワエ  @松本市  「ジェラートをトリプルで」
松本夜間紀行 肴編24  「シメパフェ&SWEETS」
じみじみおやつ  @松川村  「干柿とバナナのマフィンほか」
同じカテゴリー(菓子)の記事
 おいも日和松本中町店 @松本市 「焼き芋ブリュレ」 (2019-12-24 01:06)
 MT DESERT ISLAND ICE CREAM @松本市 「バタースコッチ味噌と干し柿」 (2019-10-16 01:19)
 STERN GELATO FACTORY @安曇野市 「ちょこっと寄り道でジェラート」 (2019-10-10 00:37)
 グラスリー トワエ @松本市 「ジェラートをトリプルで」 (2019-08-31 09:39)
 松本夜間紀行 肴編24 「シメパフェ&SWEETS」 (2019-03-13 12:57)
 じみじみおやつ @松川村 「干柿とバナナのマフィンほか」 (2019-02-21 00:13)

Posted by ゆずぽ at 01:56
Comments(2)菓子
この記事へのコメント
店員さんが女性なら、ナナゴンですね(*^。^*)
男性なら、カズボン。

ゆっくりできる空間ですね(*^。^*)
Posted by ちびちび  at 2017年08月16日 22:45
ちびさん
こんばんはっ!
お会い出来た店員さんはズバリ!女性の方でしたよ〜。
なんかそのまんまな感じ(//∇//)
お店の方には失礼かもですけど(^_^;)
いえいえとても親近感が沸くとても丁寧な方で、ギャラリーでまったりさせていただきましたっ(^^)
Posted by ゆずぽゆずぽ  at 2017年08月17日 02:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。