BGM♬タイガー&ドラゴン〜クレイジーケンバンド
久しぶりに木曽地方まで仕事にきました。
さてランチをどうしようかなと・・・
気になる看板発見・・・
『信州牛ステーキまつり』\(^o^)/

これはっ!信州牛のお祭り!!\(^o^)/
私の中ではお隣、岐阜県の飛騨牛のように信州牛ももっとポピュラーに、そして全国的にも有名になってほしいと願っています。
松本市の縄手通りあたりで信州牛の牛串を食べながら散歩ができたり、信州牛の握り寿司を肴に一杯呑んだり、松本市内の焼き鳥屋さんに当たり前のように牛串がある☆
なんて世の中がホントに来ないかと思っています。
これは行くしかないでしょ〜ということで木曽福島『ゆき』さんに入店です☆
店内、ん、昔ながらの喫茶店風?!。
奥の方ではおじ様が新聞片手にパスタを食べてます。
店員さんも見当たらず(^_^;)
とりあえず座ってメニューを。


ん〜信州牛ってやっぱり高級(^_^;)
いやいやきっとお祭り的メニューがあるはず。
・
・
・
・
ん〜お祭り感がわからなかった(^_^;)
思案してるうちにマスターがお冷やを持ってきてくださいました。
どうやらマスターのおじ様お一人のよう。
肉を諦めきれず、お財布と相談して『焼肉』をお願いしましたよ。

これは信州牛なのだろうか?

最後までわからず(^_^;)
ん〜ん〜~_~;
がんばって信州牛のサーロインにすればよかったかな~_~;
そんな財力なしってことで~_~;
ごちそうさまでしたっ!
ーーーーーーーーーーーーーーー
レストランゆき
木曽郡木曽町福島5068-1
ーーーーーーーーーーーーーーー
今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
タイガー&ドラゴン/クレイジーケンバンド
https://m.youtube.com/watch?v=US8zoKCxFO4
実はあまりよくしらなかったクレイジーケンバンド(^_^;)
理由なくカッコいいじゃないですか!♬
モヤモヤしたとこ聞いてほしい♬
2分だけでもいいから♬
久しぶりに木曽地方まで仕事にきました。
さてランチをどうしようかなと・・・
気になる看板発見・・・
『信州牛ステーキまつり』\(^o^)/

これはっ!信州牛のお祭り!!\(^o^)/
私の中ではお隣、岐阜県の飛騨牛のように信州牛ももっとポピュラーに、そして全国的にも有名になってほしいと願っています。
松本市の縄手通りあたりで信州牛の牛串を食べながら散歩ができたり、信州牛の握り寿司を肴に一杯呑んだり、松本市内の焼き鳥屋さんに当たり前のように牛串がある☆
なんて世の中がホントに来ないかと思っています。
これは行くしかないでしょ〜ということで木曽福島『ゆき』さんに入店です☆
店内、ん、昔ながらの喫茶店風?!。
奥の方ではおじ様が新聞片手にパスタを食べてます。
店員さんも見当たらず(^_^;)
とりあえず座ってメニューを。


ん〜信州牛ってやっぱり高級(^_^;)
いやいやきっとお祭り的メニューがあるはず。
・
・
・
・
ん〜お祭り感がわからなかった(^_^;)
思案してるうちにマスターがお冷やを持ってきてくださいました。
どうやらマスターのおじ様お一人のよう。
肉を諦めきれず、お財布と相談して『焼肉』をお願いしましたよ。

これは信州牛なのだろうか?

最後までわからず(^_^;)
ん〜ん〜~_~;
がんばって信州牛のサーロインにすればよかったかな~_~;
そんな財力なしってことで~_~;
ごちそうさまでしたっ!
ーーーーーーーーーーーーーーー
レストランゆき
木曽郡木曽町福島5068-1
ーーーーーーーーーーーーーーー
今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
タイガー&ドラゴン/クレイジーケンバンド
https://m.youtube.com/watch?v=US8zoKCxFO4
実はあまりよくしらなかったクレイジーケンバンド(^_^;)
理由なくカッコいいじゃないですか!♬
モヤモヤしたとこ聞いてほしい♬
2分だけでもいいから♬