2017年07月29日

松本夜間紀行 肴編10の②

BGM♬MAGIC FANTAZIC〜YESMAN





さて「大人のてっぺん」さん、ごちそうさまでした。
そして呑んだ後に必ず押し寄せてくるこの波!
体が麺か飯を欲している〜☆

この時の胃袋はどっち好み?
どちらかというと飯(^^)

そういえばすぐ近くに"おむすび専門店"が出来ていたことを思い出す。
おむすび専門店『結』さんの記事。
https://matsumoto.keizai.biz/phone/headline.php?id=2372

早速そこを目指しました。
が、しか〜し開いてない。
店主体調不良にて休業の張り紙が(^_^;)
体調無事に回復されることを願う。
また来ます〜。

ではどうしよう・・・
以前おじゃまして"シジミ汁"が美味しかったあのお店を思い出す。
きっとおにぎりとか〆にピッタリのメニューがあるはず。
そう思っておじゃましました。

松本市『シジミ屋』さんに再訪です☆

今の私の胃袋に合うものははたしてあるのか?
まずはハイボールをお願いしてメニュー拝借。

いい感じの見つけました!
『シジミ汁雑炊』

ついでに『みょうが信州味噌漬け』、『ホタテのクラムチャウダー』☆



シジミのエキスが出まくってます。
ふんわり溶き卵が優しさを引き立てますね。
お椀に取り分けてフーフーしていただきました。



あ〜信州に生まれてよかったっ!



クリーミーさ加減がさらに優しい気分になる。

とても満足した夜になりましたっ!
ごちそうさまでしたっ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
貝鮮屋台 シジミ屋
松本市中央1-1-10
http://www.matsuaz.biz/sijimiya
ーーーーーーーーーーーーーーーーー




今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
FANTAZIC/YESMAN
https://m.youtube.com/watch?v=GMZXQWsGTMw
公式チャンネルより

すごくカッコいいです。
そして聴いていくと親しみ湧いてきます♬

YESMAN公式ウェブサイト
http://yesmans.wixsite.com/yesman






同じカテゴリー(居酒屋)の記事画像
松本夜間紀行 肴編32 「鳥心」
My昼呑み企画!ちょい呑み松本 @鳥時代 中町店
SuehiroWineKitchen Eight @諏訪市 「洋梨シードルに合う料理」
一軒目どうする。ぶらり松本を昼飲み。@和利館さん
松本夜間紀行 肴編31  「松吉」
松本夜間紀行 肴編30  「深酒」
同じカテゴリー(居酒屋)の記事
 松本夜間紀行 肴編32 「鳥心」 (2020-03-16 00:17)
 My昼呑み企画!ちょい呑み松本 @鳥時代 中町店 (2020-03-02 00:07)
 SuehiroWineKitchen Eight @諏訪市 「洋梨シードルに合う料理」 (2020-02-22 16:39)
 一軒目どうする。ぶらり松本を昼飲み。@和利館さん (2020-01-14 15:19)
 松本夜間紀行 肴編31 「松吉」 (2020-01-11 00:43)
 松本夜間紀行 肴編30 「深酒」 (2020-01-02 00:17)

Posted by ゆずぽ at 15:41
Comments(2)居酒屋
この記事へのコメント
ゆずぽさん、おはようございます(^_^)

ご紹介の曲を聞きながらコメントさせて頂いてます♪
元気になれますね(^^♪
シジミ汁雑炊、美味しそう!
今月、色々なことが重なり、疲れ気味の私にはぴったりです(^^v
みょうがも大好きですが、味噌漬は食べたことないので、是非食べてみたいです(^_-)
ホタテのクラムチャウダーの優しい味も、身体に沁みて心が落ち着きそうですね♡
少し落ち着いたら伺ってみます(*^_^*)
Posted by ミナコミナコ  at 2017年07月30日 09:33
ミナコさん、こんにちは〜!
私も最近いろいろありまして。
心と体は互いに影響しあっていてんだなぁと思った出来事でした。
美味しいもの食べて元気になりましょう!
味噌漬けいいですよっ。
これは家でお茶漬けでも良いと思いました。
お店も味噌漬けも機会ありましたらぜひ〜(^^)
Posted by ゆずぽゆずぽ  at 2017年07月30日 15:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。