BGM♬時の足音〜コブクロ
この日のお昼は飯田市内の「三河屋」さんにおじゃまです。
『カレー南蛮そば』&『五平餅』

『カレー南蛮そば』
サラリとした舌触りの汁は蕎麦汁がしっかり感じられるもの。
後からスパイシーなカレー風味が広がります☆
細め均等に切られたお蕎麦によく汁が絡んできます。
カレー南蛮蕎麦に葱は欠かせないもの。
葱と一緒に食べればgoo♬

『五平餅』
南信地方のご当地物と言えばコレ♬
店員さんにお話しして2本セットのところを1本にしていただきました。
クルミの風味とタレの焦げた匂いが食欲をそそる♬

出前用のカブ(バイク)と、とんねるずの「キタナシュラン」を思い出させる食品サンプルが食堂の哀愁感を彷彿とさせている♬
可愛気で憎めない♬
こんな雰囲気も好きなのであーる☆



美味しかったです。
ごちそうさまでしたっ!!
ーーーーーーーーーーーー
三河屋
飯田市常盤町1
ーーーーーーーーーーーー
この日のお昼は飯田市内の「三河屋」さんにおじゃまです。
『カレー南蛮そば』&『五平餅』

『カレー南蛮そば』
サラリとした舌触りの汁は蕎麦汁がしっかり感じられるもの。
後からスパイシーなカレー風味が広がります☆
細め均等に切られたお蕎麦によく汁が絡んできます。
カレー南蛮蕎麦に葱は欠かせないもの。
葱と一緒に食べればgoo♬

『五平餅』
南信地方のご当地物と言えばコレ♬
店員さんにお話しして2本セットのところを1本にしていただきました。
クルミの風味とタレの焦げた匂いが食欲をそそる♬

出前用のカブ(バイク)と、とんねるずの「キタナシュラン」を思い出させる食品サンプルが食堂の哀愁感を彷彿とさせている♬
可愛気で憎めない♬
こんな雰囲気も好きなのであーる☆



美味しかったです。
ごちそうさまでしたっ!!
ーーーーーーーーーーーー
三河屋
飯田市常盤町1
ーーーーーーーーーーーー