BGM♬砂漠のメリーゴーランド〜ゆず
この日も残業前に晩ご飯を食べようと下諏訪駅前のシチューの店「アロンジー」さんにおじゃましました☆
外から見て店内は照明1個と薄暗く、店の主人が蛍光灯の下で読書してらっしゃいます。ちょっと躊躇てしまいましたが一応店内に足を踏み入れて聞いてみた。
「まだお店やってますか〜?」
主人「どうぞ〜テーブルへ」
どうやら営業中のようだ(^◇^;)
店内の半分のスペースに照明を増やしていただいて少し明るくなった。
メニューを見て種類がとてもたくさん。
洋食はほぼ網羅しているのでは☆
シチューがイチオシのようだったので、『鶏肉と野菜のクリームシチュー』650円とBセット500円をお願いしましたっ☆
Bセットはライスまたはパン、サラダ、コーヒーかパンナコッタかクレープが付きます。
ちょっと面白い組み合わせ☆
オーダーしてからキッチンで一生懸命料理しているご様子。
料理到着〜☆

けっこうボリュームあります。
セロリを使ったサラダも挑戦的☆

シチューはチーズが溶け込んでいて濃厚☆
ゴロゴロ野菜も好印象☆
ちょっと塩分キツ目(^◇^;)

シチューにご飯を浸して、ブラックペッパーを振りかけてリゾット風に☆
美味しい♪( ´▽`)
シチュー単体ではキツ目の塩分もご飯と一緒だといい感じ☆
サラダも自家製ドレッシングかな☆
これは他のビーフシチューやパスタ系も美味しいのかな。
ちょっと気になりました。


そしてピンクの電話と、椅子の上に乗せた扇風機。

なんとな〜く主人の趣味のお店??
(^◇^;)
的なノリでしたっ。
でも、また食べにくるかも☆

ーーーーーーーーーーーーーー
シチューの店アロンジー
諏訪郡下諏訪町広瀬町5312
ーーーーーーーーーーーーーー
ごちそうさまでしたっ!
この日も残業前に晩ご飯を食べようと下諏訪駅前のシチューの店「アロンジー」さんにおじゃましました☆
外から見て店内は照明1個と薄暗く、店の主人が蛍光灯の下で読書してらっしゃいます。ちょっと躊躇てしまいましたが一応店内に足を踏み入れて聞いてみた。
「まだお店やってますか〜?」
主人「どうぞ〜テーブルへ」
どうやら営業中のようだ(^◇^;)
店内の半分のスペースに照明を増やしていただいて少し明るくなった。
メニューを見て種類がとてもたくさん。
洋食はほぼ網羅しているのでは☆
シチューがイチオシのようだったので、『鶏肉と野菜のクリームシチュー』650円とBセット500円をお願いしましたっ☆
Bセットはライスまたはパン、サラダ、コーヒーかパンナコッタかクレープが付きます。
ちょっと面白い組み合わせ☆
オーダーしてからキッチンで一生懸命料理しているご様子。
料理到着〜☆

けっこうボリュームあります。
セロリを使ったサラダも挑戦的☆

シチューはチーズが溶け込んでいて濃厚☆
ゴロゴロ野菜も好印象☆
ちょっと塩分キツ目(^◇^;)

シチューにご飯を浸して、ブラックペッパーを振りかけてリゾット風に☆
美味しい♪( ´▽`)
シチュー単体ではキツ目の塩分もご飯と一緒だといい感じ☆
サラダも自家製ドレッシングかな☆
これは他のビーフシチューやパスタ系も美味しいのかな。
ちょっと気になりました。


そしてピンクの電話と、椅子の上に乗せた扇風機。

なんとな〜く主人の趣味のお店??
(^◇^;)
的なノリでしたっ。
でも、また食べにくるかも☆

ーーーーーーーーーーーーーー
シチューの店アロンジー
諏訪郡下諏訪町広瀬町5312
ーーーーーーーーーーーーーー
ごちそうさまでしたっ!