BGM♬Dali〜PELICAN FANCLUB
以前ふとしたことから紹介いただいたこちらのお店に。
人の繋がりってありがたい!!
ランチでおじゃましました。
岡谷市「カウンターキッチン Konami」さん☆
県道185号、長地の通り沿いにあるお店。
店内はカウンターとお座敷と両方備えて個人でもグループでもゆっくり食事が出来そうです☆
手作りにこだわったメニューはどれも美味しそう!
悩んでこちらをお願いしましたよ。
『おろしハンバーグ ライス付』☆
『本日のスープ 野菜と押し麦のバジルスープ』☆
すごく基本に忠実なハンバーグ(°▽°)

でありながら・・
肉肉しくて、
肉の弾力と、
なんていうんでしょ、
具材の調和というかハンバーグの旨味ってやつ☆

そしてジュ〜シィ〜☆
ご飯がススム(^^)
コンソメベースに少しのスパイス。
バジルの風味。


野菜がたくさん摂れるホッとするスープ☆
カフェメニューも充実してました。

これはもう次回はハンバーグをワインソースでいただいてみたい。
それかふらっとカフェ目的でおじゃまするかも☆



ごちそうさまでしたっ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カウンターキッチン Konami
岡谷市長地権現町1-6-25
http://konami573.wix.com/mmmm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
Dali/PELICAN FANCLUB
https://m.youtube.com/watch?v=86idQWINUZA
PELICAN FANCLUBのライブで魅了されました。
あの降り注ぐようなギターサウンドは凄い。
浮かぶ情景♬
いいね!
といいながらそれは言葉の裏返し。
時としてそんな心境誰でもあるに違いない。
そして曲名に込められた想いに辿り着く。
近々ライブレポUPしようと思う♬
PELICAN FANCLUB公式ウェブサイト
http://pelicanfanclub.com/
以前ふとしたことから紹介いただいたこちらのお店に。
人の繋がりってありがたい!!
ランチでおじゃましました。
岡谷市「カウンターキッチン Konami」さん☆
県道185号、長地の通り沿いにあるお店。
店内はカウンターとお座敷と両方備えて個人でもグループでもゆっくり食事が出来そうです☆
手作りにこだわったメニューはどれも美味しそう!
悩んでこちらをお願いしましたよ。
『おろしハンバーグ ライス付』☆
『本日のスープ 野菜と押し麦のバジルスープ』☆
すごく基本に忠実なハンバーグ(°▽°)

でありながら・・
肉肉しくて、
肉の弾力と、
なんていうんでしょ、
具材の調和というかハンバーグの旨味ってやつ☆

そしてジュ〜シィ〜☆
ご飯がススム(^^)
コンソメベースに少しのスパイス。
バジルの風味。


野菜がたくさん摂れるホッとするスープ☆
カフェメニューも充実してました。

これはもう次回はハンバーグをワインソースでいただいてみたい。
それかふらっとカフェ目的でおじゃまするかも☆



ごちそうさまでしたっ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カウンターキッチン Konami
岡谷市長地権現町1-6-25
http://konami573.wix.com/mmmm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
Dali/PELICAN FANCLUB
https://m.youtube.com/watch?v=86idQWINUZA
PELICAN FANCLUBのライブで魅了されました。
あの降り注ぐようなギターサウンドは凄い。
浮かぶ情景♬
いいね!
といいながらそれは言葉の裏返し。
時としてそんな心境誰でもあるに違いない。
そして曲名に込められた想いに辿り着く。
近々ライブレポUPしようと思う♬
PELICAN FANCLUB公式ウェブサイト
http://pelicanfanclub.com/