2016年07月08日

成田屋でワンタンメン

BGM♬ガラスのジェネレーション〜佐野元春



ランチ時、松本市の「成田屋」さんにおじゃましましたっ☆

昔ながらの懐かしい感じの中華そばで定評のあるこちらこのお店。初訪問であります。

店内サラリーマンや土方衆の方々でけっこう賑わっていました。昭和を思わせる佇まいにこの風景似合ってますなぁ☆

こちらの場所は代々入られるお店が変わってきたかと。中の造りは昔のままのようです。

今回お願いした『ワンタンメン』780円☆



薄茶色の透き通ったスープに細い縮れ麺。
ワンタンもボリュームあります。
アツアツ♪( ´▽`)

麺は純中華そば風で喉越しがいい麺でしたっ☆



少し塩分濃い目でキリっとした印象の中に動物系の出汁も感じます。



これが昭和43年から受け継がれてきた味なのですね〜。
これからも変わらずに続いていってほしいですなぁ☆



ーーーーーーーーーーーー
成田屋
松本市芳川小屋72-4
ーーーーーーーーーーーー

ごちそうさまでしたっ!











同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
麺肴ひづきあさのや @松本市 「限定イカと鯛兜干しの中華そば&半チャーハン」
吉祥寺武蔵家松本店 @松本市 「濃厚味玉ラーメン&ライス食べ放題」
おいらの一途一杯 @松本市 「大山鶏と錦爽鶏の清湯soba 〜黒トリュフの香り〜」
らあめん寸八 @松本市 「にぼしそば&肉胡椒ご飯」
燕黒 @松本市 「岩のりらあめん&燕黒丼ハーフ」
らーめん三空 @安曇野市 「夜限定えびそば味噌」
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 麺肴ひづきあさのや @松本市 「限定イカと鯛兜干しの中華そば&半チャーハン」 (2020-03-15 11:57)
 吉祥寺武蔵家松本店 @松本市 「濃厚味玉ラーメン&ライス食べ放題」 (2020-02-15 14:49)
 おいらの一途一杯 @松本市 「大山鶏と錦爽鶏の清湯soba 〜黒トリュフの香り〜」 (2020-02-11 10:43)
 らあめん寸八 @松本市 「にぼしそば&肉胡椒ご飯」 (2020-02-02 12:57)
 燕黒 @松本市 「岩のりらあめん&燕黒丼ハーフ」 (2020-01-27 21:37)
 らーめん三空 @安曇野市 「夜限定えびそば味噌」 (2020-01-26 10:27)

Posted by ゆずぽ at 12:10
Comments(0)ラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。