2016年06月25日

ケンタッキーでカーネルハイ

BGM♬きっと友達〜ウソツキ




東京に来てライブ開演までの空き時間。
ケンタッキーフライドチキン高田馬場店におじゃましましたっ☆

こちらアルコールの提供を行うケンタッキーとして少し前に話題になったお店☆

ケンタでお酒初めてであります☆

訪問したのはお昼過ぎ。たしかに店内には瓶ビールの陳列、ビールやハイボール用の専用タワーがあって、ちょっとカジュアルでオシャレな雰囲気の店内。





でも訪問したのがカフェタイム。ほぼお馴染みのメニューしかなかったのでした。
残念(^◇^;)

せっかくですからチキンとビールをいただきましたっ!

『チキン2ピース、ポテト、有機野菜のサラダ、ヒューガルデンホワイト』☆



そして2杯目の『カーネルハイ』☆



サントリーさんと共同開発したという秘密のスパイス入りハイボール☆
中身不明!

すごく香り高くピート感がありますね♪( ´▽`)
でも仄かに甘い☆
甘さが秘密のスパイスなのかな(^◇^;)
これは好みで分かれるかも。
個人的にはフライドチキンですからシャープでドライがいいかなと☆
でも女性の方にも飲みやすくできているハイボールかと。

チキンとビールはやっぱり王道でした〜☆
こちら長野県にもこんな形態のケンタッキー来ないかな☆




そしてライブ会場に向かったのでした!

ごちそうさまでしたっ!








同じカテゴリー(日常)の記事画像
仙気の湯 @松本市 「日常使いバッチリ身近な源泉掛け流し温泉」
目之湯 @松本市 「歴史滲む源泉掛け流し温泉」
湯々菴 枇杷の湯 @松本市 「温泉に入って松本城の歴史ロマンに触れる」
浅川さんちの収穫祭 @安曇野市 「ぬかくどごはん」いろいろ
松本まつりで昼飲み @寄り道プリンとグレープエールで〆る
松本まつりで昼飲み @露店
同じカテゴリー(日常)の記事
 〜風まかせ的探訪記はパート2へと続きます。 (2020-03-19 21:51)
 仙気の湯 @松本市 「日常使いバッチリ身近な源泉掛け流し温泉」 (2020-03-10 16:00)
 目之湯 @松本市 「歴史滲む源泉掛け流し温泉」 (2020-02-07 00:19)
 湯々菴 枇杷の湯 @松本市 「温泉に入って松本城の歴史ロマンに触れる」 (2020-01-07 00:25)
 浅川さんちの収穫祭 @安曇野市 「ぬかくどごはん」いろいろ (2019-12-01 15:02)
 松本まつりで昼飲み @寄り道プリンとグレープエールで〆る (2019-11-24 22:15)

Posted by ゆずぽ at 19:55
Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。