2016年05月20日

上田探訪〜田吾作編

BGM♬S.G.S.2〜Suchmos







続いて御一行は「田吾作」さんにおじゃましたのでしたっ。

こちらは少し高級感漂う落ち着いた雰囲気の焼き鳥屋さん☆
店内もキレイでした。

カウンター席に座って2軒目スタートです。

『焼き鳥』



こちらでは最初から美味だれがかかってのご提供☆
アクセントに辛子をつけて。
焼き鳥はもちろんのこと、つくねに感動です。
軟骨が入っていないタイプ。
とても柔らかジューシーな食感がたまりませんな♪( ´▽`)


『だし巻きたまご』



出汁しみしみです☆


『鶏皮の唐揚げ』



これ酒の肴にぴったり!
軽い食感の中に皮の旨み凝縮♪( ´▽`)
とまらなくなりそう☆


焼き鳥屋さん2軒目ですが、処変われば2人して一気に食べてしまいました〜。
2軒にして上田の名物を堪能させていただきましたっ。
美味しかったです♪( ´▽`)



ごちそうさまでしたっ!

街を歩けばどこかで焼き鳥屋さんに出会う。
上田市はきっと人口に対して焼き鳥屋さん多いのでは。
ズバリ長野県の中でも1、2を争う焼き鳥王国でしょ〜☆

と感想です。








同じカテゴリー(居酒屋)の記事画像
松本夜間紀行 肴編32 「鳥心」
My昼呑み企画!ちょい呑み松本 @鳥時代 中町店
SuehiroWineKitchen Eight @諏訪市 「洋梨シードルに合う料理」
一軒目どうする。ぶらり松本を昼飲み。@和利館さん
松本夜間紀行 肴編31  「松吉」
松本夜間紀行 肴編30  「深酒」
同じカテゴリー(居酒屋)の記事
 松本夜間紀行 肴編32 「鳥心」 (2020-03-16 00:17)
 My昼呑み企画!ちょい呑み松本 @鳥時代 中町店 (2020-03-02 00:07)
 SuehiroWineKitchen Eight @諏訪市 「洋梨シードルに合う料理」 (2020-02-22 16:39)
 一軒目どうする。ぶらり松本を昼飲み。@和利館さん (2020-01-14 15:19)
 松本夜間紀行 肴編31 「松吉」 (2020-01-11 00:43)
 松本夜間紀行 肴編30 「深酒」 (2020-01-02 00:17)

Posted by ゆずぽ at 14:03
Comments(2)居酒屋
この記事へのコメント
焼き鳥祭りですね~(*^^*)
どこまで続く?、はしご酒~(^^)
Posted by 蒼  at 2016年05月20日 23:31
蒼さん

今回のはしご物語は気付いてみたら4軒7時間に及ぶツアーになってしまいましたっ。
お酒ってすごい(笑)
まだまだ歩けば何か出てくるかもしれない上田市。
今後も楽しみにしたいと思いますよ〜!
Posted by ゆずぽゆずぽ  at 2016年05月21日 02:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。