2016年04月14日

『彩華』で信州郷土食ランチ

今回はいつもと違うランチ記事!

御柱祭開催中につき、県外から友人がやってきました!
松本周辺を案内ですよっ☆

まず松本市の「彩華」さんにランチでおじゃまです。
こちらの「彩華」さんならここ信州の郷土食を一度にいただけると思って予約しておいたのでした〜☆

お願いしたのは「信州郷土食ランチ」?!
正確な名前はまたまた曖昧になってしまった(^◇^;)

昔からの蔵を改装したお店はエントラスから中まで和の空間が広がってましたっ☆

1つずつ店員さんが料理を運んできてくれましたよっ!

☆前菜
馬肉のゼリー寄せ
山菜
蕎麦ガレット
山芋のふき味噌添え





☆お刺身
信州サーモンとか♬
シソの実と一緒に♬





☆焼き物

豚の菜の花包み焼





☆桜鍋
放牧馬とサラブレッドのすき焼き
両方美味い♬



一緒にご飯もいただいてこの辺りでほぼお腹いっぱいに(^◇^;)




まだまだ続く
☆サラダ





☆馬肉とベーコンとクリームチーズの串焼き
馬肉が底に忍ばせてありましたっ!




1人3600円くらい☆
たまにはこんなランチもね(^◇^;)
ランチはお得かも☆
すごくゆったりした時間が流れて長居してしまいました〜。

お店は女鳥羽川沿いで、松本城やナワテ通り、中町通りなど散策に便利な位置☆


ーーーーーーーーーーー
彩華
松本市中央2-4-13
ーーーーーーーーーーー
バーも併設されていて、夜の顔も覗いてみたくなりましたっ!

ごちそうさまでしたっ!





同じカテゴリー(和食)の記事画像
キッチンきこり @松本市 「アジフライ&コロッケ定食」
旬彩 和香 @茅野市 「お刺身御膳」
MEATたつみ @諏訪市 「馬すき」
千しゅう @飯田市 「気まぐれランチは刺身定食」
松本夜間紀行 肴編30  「士官学校」
まると肉店 @岡谷市 「馬煮付け定食」
同じカテゴリー(和食)の記事
 キッチンきこり @松本市 「アジフライ&コロッケ定食」 (2020-03-14 13:40)
 旬彩 和香 @茅野市 「お刺身御膳」 (2020-02-23 14:07)
 MEATたつみ @諏訪市 「馬すき」 (2020-02-21 00:36)
 千しゅう @飯田市 「気まぐれランチは刺身定食」 (2020-01-13 19:31)
 松本夜間紀行 肴編30 「士官学校」 (2020-01-01 01:24)
 まると肉店 @岡谷市 「馬煮付け定食」 (2019-12-29 00:27)

Posted by ゆずぽ at 19:41
Comments(2)和食
この記事へのコメント
郷土食盛り沢山ですね♪これだけ手の込んだお料理が3,600円とはなかりお得なランチです!
行ってみたいですが…夜は高そうですねf(^^;)
Posted by たかし  at 2016年04月17日 21:08
たかしさん

馬肉料理をゆっくり楽しむのにオススメですよっ☆
桜鍋もアッサリ筋肉質のサラブレッドと、旨みのある放牧馬と2種類の馬肉が対照的でしたっ☆

蔵2棟あって、帰り際、蔵の中にバーが見えましたっ!
夜の顔に興味深々です。
また松本散策の時は行ってみましょ〜☆
Posted by ゆずぽゆずぽ  at 2016年04月18日 13:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。