BGM♬Hello To The World〜家入レオ
飯田市内の「やひこ」さんにランチ訪問しましたっ。
飯田市内のラーメン屋さんでは有名店のひとつとお聞きして訪問してみましたよ。
駐車場の場所がよくわからなかったのですが、お店入口の案内に従って駐車です。
時間はまだ12時前、すでに駐車場は満車に近い。
店内もほぼ満席に近い感じで賑わっていました〜。
1人の私はカウンター席に着座。
メニューはいたってシンプル。ラーメンとチャーシュー麺と餃子が基本。お好みで油増ししてコクをプラスするようです。
今回はラーメンと餃子をお願いしましたっ。
カウンター席からの眺めはとても見晴らしがよく、待っている間も退屈しません☆
オープンキッチンの奥にはスープの入った寸胴鍋、麺を茹でる巨大鍋☆
マスターの手さばきが目の前で見れます。
丼を並べて手際よく調理する一部始終が☆
ちょっと見えすぎ!?かなって思えるほど(^◇^;)
さてラーメン到着です。

スープは生姜が仄かに香るコクスープ。
野菜鶏ガラベースのスープ。おそらく化調とコラボしている感じでしょうか〜☆

麺は中太でモチモチ食感、ツルツルなので喉越しがいいですなぁ☆
餃子はけっこう大きめで実に食べ応えがあります☆

中も具材ギッシリ☆旨味もギッシリ☆

美味しいけど、私の場合ハーフ餃子でよかったかと☆
後で3個入り餃子に気付きました(^◇^;)
お店に長岡ラーメンあおきやさん?からの看板を見かけました。
暖簾分けかマスターが修行されてきたのかな。
本場長岡ラーメンは生姜を効かせているのかな?想いは馳せる☆
この日も満腹ランチになりましたっ☆

ーーーーーーーーーーー
やひこ
飯田市上郷黒田322-5
ーーーーーーーーーーー
ごちそうさまでしたっ!
飯田市内の「やひこ」さんにランチ訪問しましたっ。
飯田市内のラーメン屋さんでは有名店のひとつとお聞きして訪問してみましたよ。
駐車場の場所がよくわからなかったのですが、お店入口の案内に従って駐車です。
時間はまだ12時前、すでに駐車場は満車に近い。
店内もほぼ満席に近い感じで賑わっていました〜。
1人の私はカウンター席に着座。
メニューはいたってシンプル。ラーメンとチャーシュー麺と餃子が基本。お好みで油増ししてコクをプラスするようです。
今回はラーメンと餃子をお願いしましたっ。
カウンター席からの眺めはとても見晴らしがよく、待っている間も退屈しません☆
オープンキッチンの奥にはスープの入った寸胴鍋、麺を茹でる巨大鍋☆
マスターの手さばきが目の前で見れます。
丼を並べて手際よく調理する一部始終が☆
ちょっと見えすぎ!?かなって思えるほど(^◇^;)
さてラーメン到着です。

スープは生姜が仄かに香るコクスープ。
野菜鶏ガラベースのスープ。おそらく化調とコラボしている感じでしょうか〜☆

麺は中太でモチモチ食感、ツルツルなので喉越しがいいですなぁ☆
餃子はけっこう大きめで実に食べ応えがあります☆

中も具材ギッシリ☆旨味もギッシリ☆

美味しいけど、私の場合ハーフ餃子でよかったかと☆
後で3個入り餃子に気付きました(^◇^;)
お店に長岡ラーメンあおきやさん?からの看板を見かけました。
暖簾分けかマスターが修行されてきたのかな。
本場長岡ラーメンは生姜を効かせているのかな?想いは馳せる☆
この日も満腹ランチになりましたっ☆

ーーーーーーーーーーー
やひこ
飯田市上郷黒田322-5
ーーーーーーーーーーー
ごちそうさまでしたっ!