2016年12月29日

藍花さんの塩バリコテ

BGM♬GO〜BUMP OF CHICKEN



この日のランチは飯田市でラーメンにしましたっ。

「麺屋 藍花」さん☆

麺屋と謳っているだけあってラーメンとうどんが共存していましたっ。
しかもランチ時にはボリュームたっぷりの定食も提供しているみたい。
「胃袋に自信のない方にはオススメできません」の警告付き(^◇^;)
これはどんな定食?なのか。

初めての訪問だったのでここは無難に
『しおバリコテラーメン』



モチっと感が残る麺にはスープが良く絡みます。うどんのテイストも若干入っているのかなと思ってしまう☆



スープはアッサリの中に動物系の旨味とコク☆
バリコテでも私的に程よい濃厚さ加減で最後まで美味しくいただけました。

そして少し小ぶりの『餃子』
薄皮の中は肉感強めの餡がギッシリでしたっ。



次回はかなりお腹を空かせて定食にしてみようかなと(^◇^;)

ごちそうさまでしたっ!











ーーーーーーーーーーーーーー
麺屋 藍花
飯田市上郷飯沼1709-1
ーーーーーーーーーーーーーー




今回の記事はこちらの曲を聴きながら♬
GO/BUMP OF CHICKEN
https://www.youtube.com/watch?v=plXjYiRcBtA
公式チャンネルより

社会の中生きていく上で、いろんな情景が浮かんできそうな曲♬
前向きな歌詞からのメッセージは希望?♬
絶句♬






Posted by ゆずぽat 21:30
Comments(0)ラーメン

2016年12月29日

ランチ〜肉ニラ定食@第二まんぷく食堂

BGM♬サネカズラ〜HOWL BE QUIET




以前からお店の場所は知っていたけど、なかなかタイミングが合わず行けなかったお店。
近くまで来たのでランチ時おじゃましました。

松本市「第二まんぷく食堂」さん☆

お店の前まで来たら駐車場は車でいっぱい。
なんとか車1台分のスペースを見つけてやっと入れました。
店内すでにほぼ満席(^◇^;)

たま〜にメニューで見かけるとニラとかレバーが食べたくなるんです。
そしてこちらの『肉ニラ定食』をお願いしました☆



程よくもやしのシャキシャキ感が残る炒め具合。
出汁が効いた味付けはご飯と相性バッチリかと☆



メニューにも「味自慢〜」って書いてあったし、なるほどこれがまんぷく食堂さんの味なのですね☆



麺類から和食までリーズナブルなお値段でいただけます。
これはまさにサラリーマン御用達のお店(^^)

次回は麺類を食べてみたいです。
ごちそうさまでしたっ!



ーーーーーーーーーーーー
第二まんぷく食堂
松本市平田1-6-3
ーーーーーーーーーーーー




今回の記事はこちらの曲を聴きながら♬
夜更けに描くブログには最近お気に入りのこちらの曲を当てて♬
サネカズラ/HOWL BE QUIET
https://m.youtube.com/watch?v=8HpHjnwhwno
公式チャンネルより

HOWL BE QUIET公式ウェブサイト
http://www.howlbequiet.com/






Posted by ゆずぽat 02:50
Comments(0)和食