【ライブレポ】SWEET LOVE SHOWER 2019 ★グルメ編

ゆずぽ

2019年09月30日 00:58

あの時の感動がどんどん薄れていってしまう。
ブログも毎日書けたらいいのですが・・(^_^;)

8月30日、31日、9月1日の3日間。
山中湖交流プラザにて行われた音楽フェス。

SWEET LOVE SHOWER 2019
のグルメ編☆
フェスのもう一つの楽しみと言ったらコレでしょう(^^)

もうビアフェスと同じくらいたくさんのお店が出店しています。
開催地の地元グルメもあります。

基本オールスタンディング!
あちこち広い会場内を出歩けばお腹も空くし、喉も乾く。

ガッツリ系。
★ご当地丼ぶりPAPA
タン塩丼





ガッツリ系と言ってもフェス飯の量は若干抑え気味。
ここがミソ☆
だからフェス飯のハシゴなんかも出来ちゃいます(^^)
あとは出店者側のコストとか深〜い実情もあるとは思いますが・・そこは置いといて。

ビールは今回スポンサーのサッポロさんがオフィシャルビールです。
会場内統一されていてどこに行っても同じビールが飲めます♬


珍しいと思ったので
★DEENEY’S
MACBETH(マクベス)
ハギストースティマクベス





ハギスって羊の内臓、牛肉、オートミール、玉ねぎを使ったスコットランドの伝統料理らしい。
これをサンド。
羊感はほとんどなくて。
香辛料の仄かな香り。
奥に柔らかい甘味が。
チーズとのハーモニーが絶妙。
お酒にも合う一品。


★鶏小屋
魚介だし濃厚鶏そば





ベースは濃厚鶏スープ。
これに魚介出汁をプラス。
ホッとする味。


★WATERFRONT BAR
フローズン シャワー





ラブシャオフィシャルカクテル。
ブルーキュラソー、パイナップルジュース、ココナッツシロップ、ラム。
ひんやりフローズン仕様で提供。
富士山と山中湖が一望できる最高のロケーションでいただき。


★野毛山カレー食堂
焼肉鉄板ステーキカレー





これでパワーチャージ!


★ ハニージンジャーハイボール
ビール以外もある。
ちょうどNulbarich聴きながら♬
最高に似合う。




★高橋優の秋田丼
いぶりがっこ飯にハムフライ





「いぶりがっこ」
初めて食べたかも。
秋田の漬物。大根が入ったご飯にフライトッピング。
甘めの漬物は塩尻市のキムタクご飯に似てるかも。
フライにマヨでこれは実に食べ応えがある。


★Bakka
ナポリピッツァ





本格ナポリピッツァがフェスでいただけるなんて素晴らしい。


★オトチャヤ
肉そば





麺も食べたくなるんです。会場にいると。
鶏出汁が効いたスープ。
肉がどこの部位だろう。
コリコリ食感が楽しい鶏肉がたくさん。

SWEET LOVE SHOWER 2019
また来年会いに行きたいですよ!
ラブシャ最高♬



関連記事