ライブレポ RYOSUKE SUNSET 『Sentimental Journeys』

ゆずぽ

2019年04月28日 12:57

公私ともに忙しくてなかなかブログアップできない日々が続いてます。

あの時あの場所の感動を忘れてしまいそうな。
ここで思い出して記事に残そうと思います。

2019年3月30日
個人的に思い入れの強いシンガーソングライターのライブを観てきました♬

★RYOSUKE SUNSET ★
2nd mini album 『Sentimental Journeys』
RELEASE TOUR 2019
東京公演 TOUR FINAL ONE MAN
@代官山 晴れたら空に豆まいて

昨年クラウドファンディングで初の全国ツアーを実現。
そのラストライブ。
私も少しばかりこのクラウドファンディングに参加させていただきました。
RYOSUKEさんらしい”絆”を大切にしたリターン。

私が参加したプラン☆
【超貴重!RYOSUKE SUNSET幻のデモ音源詰め合わせプラン】
・世の中に発信する前の貴重なデモ音源を聴くことができます。発信前後でアレンジでどのように変わったのか比較しながら聴くと作品がより楽しめます。
吟味を重ねてきた過程が素晴らしくて作品により愛着が湧いてきました。
・2nd mini album 『Sentimental Journeys』のスペシャルサンクス欄に自分の名前が載る。
一般人で一ファンの名前がアルバムに載るなんて夢のような話です。
・オリジナルTシャツ。
デザインがシンプル。
そしてさりげなくオシャレ。気に入ってます。

【『Sentimental Journeys』リリースツアーファイナルワンマン直後にお花見プラン】
・なんとご本人と一緒にお花見!
その内容は後述。

会場では以前お会いしたことのあるファンの方との再会。
他のファンの方との新しい出会い。
昨年はただ観るだけでしたが、今回はファンの集いに参加してサプライズを企画する側で。
・・といってもお手伝いさせていただいた程度ですが(^^;;
RYOSUKEさんの人に寄り添う曲には何度癒され、救われたことか。
感謝の気持ちを込めてのサプライズです。



代官山は春の日差しが暖かく、オシャレな街並みが輝いてましたね。



会場は畳を敷き詰めて、桜も飾られてお花見気分♬
お子さん連れの親子も鑑賞。
こんな穏やかな空気感のライブはほかにない。



ライブは2部構成で進みました。
RYOSUKE さん登場してのファーストソングは・・
「Weekend Rainbow」
さあ楽しい春の週末の幕開け!

さらに「桜が舞っている」
春爛漫の季節感で気持ちも高揚します。
https://youtu.be/hh0RXUeVPS4

さらに「コスモスは揺れる」
感謝の気持ち。確かに受け取りましたよ♩

そして自身初めてライブで聴くことができた「オリオン座の夜」に感動。
https://m.soundcloud.com/ryosuke-sunset/re-start-edit-1

第2部は人生について色濃く印象付けた曲構成。
人を想う気持ちに溢れている。

出だしはアコースティックバージョン。
穏やかに歌い上げるサウンドはしっとりと響きました。

2nd albumでぜひライブで聴きたかった一曲も。
「線香花火が消える速度」では心が痛む。
曲のエピソードを聞いたら胸にビシビシきます。
震災が多かった平成。
ありふれた日常は日常ではない。
誰もが平和を願っているものの目の前の日常は次の日にはどうなっているかわからない。
スローモーションの中。
一瞬一瞬で様々な想いが過ぎる。

ラストの「Sunset Song」が終わると会場全体で歌う「桜が舞っている」が響き渡る。

アンコールに応えてくださいました☆
「手紙を書く人」
https://youtu.be/xp-YVlXf6vA
「センチメンタルジャーニー」
https://youtu.be/QvTDz4Koo1Y
2曲を披露。
伝えきれないほどの感謝の気持ちが伝わってきました。
そしてここまでの道のりを応援してきた方・・
会場に集まった方・・
ツアーに参加した方・・
全ての人に新しい春と人生の門出を祝福しているかのようでした。

再び、曲にライブに出会えることを信じて・・・終焉。

人生という旅はつづく。





関連記事