やまや @松本市 「やまや丼」

ゆずぽ

2019年06月18日 01:37

BGM♬いのちの歌〜竹内まりや




松本市、やまや さんにおじゃま☆

今回、【¥500でとうずら?】使ってみましたよっ。

一応補足♬



この本を持参すれば安曇野市、松本市、塩尻市の参加店で定価700円以上の料理をワンコイン(500円)でいただくことができる優れもの☆
各お店の看板メニューやどうずら限定メニューなどが対象です。
お店毎の実施時間もあるので、その辺注意が必要かなと。
「どうずら」って・・
「ずら」が中南信地方で使われる方言。
どうかな〜?
どうずら〜?

そうかな〜?
そうずら〜?

そうずら〜。
そうですね。
うんうん。みたいな相槌バージョンで使われることも。
この辺になると会話の流れでの判断になるため高等テクニックかも(^∇^)

なんて感じに使われております(^^)

長野県の人にはきっと聞くだけ野暮ですな!

この本は今回あの松本駅前の「つなぐ横丁」を特集掲載していたのでこの度購入してみました。
おつまみもお得に利用してみようかなと・・
期待♩



さて、やまや さんのどうずら対象メニューはっ。

「やまや丼」☆



まさに、やまやさん一押しの丼。



素揚げした鶏肉とレタスがたっぷり。
半熟卵は私的にポイント高いのだ!!!



やまやさんは本当は手打ち蕎麦屋さん。
味付けも蕎麦ツユのカエシを上手く使った甘辛い感じに。
どんぶりとして旨く上手く纏まっております(^^)

愛想のいい女将さんとお話し♩

毎月第2水曜日の昼下がりは生演奏のライブをやっているとのこと。
この日はちょうど当たり。
フォークソングメインで進む生演奏を嗜みながらの食事。
粋なお蕎麦屋さん!
「いのちの歌」がめちゃめちゃ沁みる♬
午後の予定がなければきっと長居していたことでしょう。

次は手打ちのお蕎麦を味わいにおじゃましますね!
ごちそうさまでしたっ!
女将さんありがとうございましたっ!








今回はこちらの曲を聴きながら記事作成♬
いのちの歌/竹内まりや
https://youtu.be/HsuFgptLd_o

たくさんの方に歌い継がれている名曲。
竹内まりやさんが歌うとますますしみじみです♬





関連記事