残業前に〜盛り蕎麦@萩月庵千ひろ
BGM♬ハナミズキ〜徳永英明
お昼ご飯を「マルメロ」さんでお腹いっぱい食べた私は夕方になっても胃もたれ感を引きづっていたのでした。
(^◇^;)
とはいえ残業前に晩ご飯を食べておこうと思い、アッサリとした食事を求めてお蕎麦を食べに行くことにしました。
下諏訪町の「萩月庵千ひろ」さんにおじゃまです☆
お店の玄関に一歩足を踏み入れたらそこは歴史を感じる佇まい☆
古民家ギャラリーといったところでしょうか☆
風情ある庭園を横目に細い廊下をどんどん奥へと進んで行きました。
お店はまだか〜(^◇^;)
まさにうなぎの寝床。こんなに奥行きがある建物とは想像していなかったのです。
やっと着いたお店は蔵造り。
テーブルに着座すると先ほどのお庭が良い眺め☆
メニューを拝見してこの日のお腹の具合に合わせて「盛り蕎麦」単品を。930円☆
自分でスリおろす本山葵☆
お蕎麦屋さんに行くと時々出会う本山葵。これだけでテンション上がります!
♪( ´▽`)
本山葵は辛味も優しく香り豊かなんですよね。
蕎麦は二八くらいか。
とても喉越しのいい感じ。
ただ私の好みからするともう少しコシがほしいかと(^◇^;)
予想通りの食事でスルスルと食べ切ってしまいました〜。
帰りはお庭を歩いて☆
萩月庵さんのあるこの苔泉亭はもとは明治25年の郵便局舎だったとか。
歴史を感じて、キレイなお庭を見ながらのお蕎麦、美味しかったです。
ごちそうさまでしたっ!
ーーーーーーーーーーーーーーー
苔泉亭 萩月庵千ひろ
諏訪郡下諏訪町大社通5531-1
http://www.tamariya.org/soba/
ーーーーーーーーーーーーーーー
関連記事