ビアフェス信州
BGM♬Beautiful〜Superfry
この日の松本市もきっと昼飲み公認だったに違いない・・・たぶん(笑)
遠くからナガブロガーのたかしさん、かかろっとさん、それにスーさんに松本まで来ていただいて松本探訪を楽しんできました☆
たかしさん、かかろっとさん、スーさんありがとうございましたっ!
まずは開催を心待ちしていた「ビアフェス信州」で☆
全国のクラフトビールを地元信州フードと一緒に楽しめるこの上ない豪華なイベントです。
前売りチケットを購入していた我々はオリジナルグラスで堪能です。
待っていたこの瞬間。
乾杯〜!!(^^)
絶好のロケーション松本城。
松本一本葱の餃子と馬肉ステーキ☆
葱の甘さが引き立つ餃子。
馬肉ステーキは赤身で柔らかく食べやすいものでしたっ。
チーズ・ケサディーヤ。
サワークリーム、アボカドソースと一緒に☆
県外から出店されているゲストビールを中心にビールチケット5枚使い切りましたよっ(^^)
南信州ビールさん『ゴールデンエール』
スッキリと飲みやすく、これぞスタンダード☆
常陸野ネストビールさん『ペールエール』
英国産モルト、古式醸造方法、香りが華やか☆
FAR YEAST BREWINGさんの『馨和ルージュ』
ロースト麦芽と山椒を使用。
どっしり重厚な飲み口。
アルコール9%と異色さを放っていたので飲んでみました。
所沢ビールさん『スモークポーター』
スモーク麦芽使用の黒ビール。
甘みコクがあって飲みやすい。
ワイマーケットさん『フルーツエール』
愛知県の醸造所が信州井筒ワインさんのナイヤガラを使用したフルーツビール。
葡萄の風味を感じ取れる爽やかビール☆
それぞれが個性溢れるビール達。
美味しかったです!
ごちそうさまでした!
そして御一行は会場をあとにしたのでしたっ。
つづく
関連記事