松本夜間紀行 肴編5のその2

ゆずぽ

2016年05月04日 18:19

さて続いては松本城付近で一杯であります。

3軒目「彗星倶楽部」さん

ナワテ通りから少し奥に入った所。
窓越しに店内を覗いた時、黒板に呑んべえにはちょうど良さそうなメニューがズラリ書かれていて気になっていたのです。





まずはレモンサワーで☆
お通しの「タケノコの煮付け」とオーダーした鯖缶。
私はこのようなシンプルメニューでも満足できてしまうのあります。
鯖缶には大根おろしと葱も添えられて美味しいです☆





続いて「ミョウガきゅうり」
子供の頃苦手だったミョウガも今では肴として好物になりました。歳を取ると味覚って変わるものなのですね〜(^◇^;)

彗星倶楽部さんはとてもアットホームな雰囲気で落ち着いて食事ができました。
初訪問の私でも温かく迎えていただいて☆
ひとつ中に入って驚いたことがありましたが私は平気でした〜。
この日の偶然かもしれませんが、○好きならぜんぜん大丈夫です☆

どれも料理が美味しくて長居してしまいそう。今度はもっとゆっくりおじゃましたいです。

ーーーーーーーーーーー
彗星倶楽部
松本市大手4-3-3
ーーーーーーーーーーー



4軒目「La Maisond de JO」さん
チーズバーなるお店におじゃましました☆

ここはまさにワインとチーズを楽しむお店。
メニューを拝見しましたが、初心者の私はまったくわかりませんでした。

赤ワインの気分だったので、チーズ初心者でも楽しめる赤ワインの組み合わせをマスターにお願いしました。
快くマスターに選んでいただいて☆





すごくスモーキーな香り♪( ´▽`)
特にスモークしているわけではないけれど、チーズも熟成の過程でこのような香りになるとか☆
・・・深い☆
舌触りも滑らかでした。





しっとりと優雅に時間が流れていく気がしました。

奥のお客さんはチーズフォンデュを堪能されていて。
どんなチーズフォンデュなんだろ〜(^◇^;)
松本城近くの夜に相応しいお店だと思いました〜。





ーーーーーーーーーーーー
La Maisond de JO
ラ・メゾンド・ジョー
松本市大手3-4-22
ーーーーーーーーーーーー


この日はこの辺で帰宅の途についたのでした〜☆

ごちそうさまでしたっ!





関連記事