松本夜間紀行 肴編3
めずらしくめっちゃ早く仕事終了。
松本の街に久しぶりに出かけてみたっ☆
1軒目、人形町にある『末喜商店』さん☆
焼鳥屋さんです☆
お通しの冷奴、岩塩で食べるのが新鮮(^O^)
お豆腐の味も、塩の味も楽しめる一品でしたっ☆
焼き物は大きなねぎま、ぼんじり、レバー、つくねをいただき☆
写真はぼんじりとねぎまね☆
焼鳥屋さんなのに揚げ物ウマッ!
蓮根の串揚げ☆
揚げたて蓮根に甘辛ソースがしみしみ☆
意外とサッパリ☆
店長さんにもお気遣いいただいてゆっくりできました。居心地の良い焼き鳥屋さん発見!
2軒目、再訪『ピノピノ』さん☆
ワインバーであります。
軽めにチーズ盛り合わせ☆
マスターに紹介していただいた赤ワインとともに☆
写真は2杯目のデザートワイン☆
酒精強化ワインとのことでめっちゃ甘かった☆
ワインが作られる過程、松本ぼんぼんの様子、松本の酒蔵、塩尻ワインフェスタなどなど静かで落ち着いた空間、ゆったりした時間の中でマスターとお話し出来てよかった☆
3軒目、『凌駕ドロップス』さん☆
ラーメンバルという位置付けのお店☆
郊外の凌駕さんと違っておつまみメニュー豊富、さすがラーメンバル。
今回は〆として「煮干しラーメン」をいただきました☆
煮干しが前面に出てくるスープ、美味しいですな☆
麺は・・・この麺は他の凌駕と同じかな?
気のせいかもだけど、ちょっと違う気がした☆
総じて〆にはよいラーメンでした☆
今宵はこの辺で早々に帰宅したのでしたっ☆
関連記事